娘と息子の面会が終わって、いろいろと報告は聞いたけれど

やっぱり、二人からは

「またすぐ会いたい」とか

「さみしい」とか

 

そういった言葉が全く出てこない

 

 

 

息子は、ゲームの設定を変更してほしいというのがあるので

次はそれをしてほしいと言っていた

 

「設定変更はお父さんの家に行ってパソコンも使わないとダメらしいよ」と言っていた

 

「いいんじゃない、してもらったら」と答えた

 

同じ東京にいるのに別々に暮らしていて

気を使っているのか、これがもう自然なのか

「一緒に住みたい」「どうして別々なの」とは言われない

 

 

これまでの夫との記憶もあるだろうし

お金の事情も知らない子供たちは、今のところ私の生活で困ることは何もない

 

楽しく過ごすだけの面会は

たまにあるイベントのひとつみたいになっているのかもしれない

 

なくてもいい

あったらあったでその日は楽しい

 

そんな感じなのかもしれない