もうすぐ二回目の調停がある。


弁護士さんからは、待ち合わせについても

内容についても何も連絡はなく

私も、もう自分からは何も聞いていない。


別れるということはかわらないし

恐怖心や夫の存在は

夫のいない日常で、どんどん薄れていく。



やり直す事は出来ないのかと考えると

一緒に生活出来なくはないような気がしてしまう

私が、うまくやれば。


でも、きっと同じ事の繰り返しか

夫が優しく振る舞おうとしている姿に

私がそれ以上に気を遣ってしまう



もう怯えないかもしれない。

でも、見ていられない。



怖かったな

寂しかったな

意地悪だったな

不器用な人だったな

かわいそうな人だな



そうやって振り返ることはできるけど

一緒に幸せに暮らしていく未来の姿は見えない。



何を話せばいいんだろう。



離婚が決まらないと

親権も、養育費も面会も決められない。



この3ヶ月の間

やり直すチャンスがやってこなかった夫は

何を思っているんだろう。