実家をなるべく頼らず

車がなくても通える

休みが比較的取りやすそうな職種

 

やりたいこととは違うけれど。

 

求人検索サイトで見つけた

一般事務職に応募した。

 

給与はすごく安い。

ボーナスはある。

通勤は近くて楽。

 

 

業務内容も、自分の今のスキルでこなせると思う。

 

 

あまりPCに詳しくなくても出来る、

入力や伝票処理などがメインの事務は応募が多いだろうから

年齢でダメかもしれないな、と思った。

 

 

書類選考は通り、面接を受けた。

 

優しい物腰の男性がふたり。

 

面接では、入社後はどんな事をやってもらうか、

私のPCスキル、経理・購買の知識など。

 

 

社内システムについてお話しを聞いてアレコレお話ししているうちに

途中から、

 

Chiiさんの場合、この募集の事務ではなくて

リーダーのようなポジションだったとしたら

興味ありますか?

まだまだアナログなところや、スキルが低い事も多くて、

Chiiさんのような人がいろいろと経験を活かしてくれるといいかもしれない、

 

とお話しがあった。

 

 

ただ、スタートの給与設定は事務職と同じになると言われ、

構いませんと答えた。

 

むしろ先方のほうが

何度も、給料は安くて…とか

つまらないかもしれない、と気にしていて

大丈夫です。構いません。と何回か言った。

 

 

数日待って、結果は不採用だった。

面接の途中では話しにあがった新しいポジションをひらくには

もう少し時間が必要で、今回は採用を見送るという

メールがきていた。

 

 

 

 

 

以前もこう言うことがあった。

転勤先で、子供がまだ未就学児と未満児で

なるべく簡単そうな事務に応募したら

 

「簡単すぎて、いやになってしまうかも」と言われた。

 

いいんです、大丈夫です

子供も小さいし、通勤も便利で、と伝えるような面接。

採用になったけれど、安い給与に加え本当につまらなくて。

事務所が遠くに移転したタイミングで

通勤が遠すぎると理由をつけて退職した。

 

 

この一般事務もたくさん応募があったと思うし

やっぱり今から正社員となると年齢もひっかかるよね、と思う。

 

だんだんと、年齢で応募できないものも増えてくる。

 

 

正社員になったほうが安心という思いは

やはりあるけれど

(時給だと祝日などに左右されてお給料の変動もある、契約更新が必要、など)

 

 

単調な事務作業だったり周りに気を使いながら8時間拘束されて

このお給料か、と思っている自分もいたりする。

20年くらい前の私の初任給と同じくらいだったりもする。

 

 

夫が退職をほぼ勝手に決めてきてしまった会社は

いまだに私の先輩も、同期も私が指導した後輩も、働いている。

うらやましいなと思ってしまう。

産休・育休・時短勤務、子供が病気の際の休暇も堂々と使える。


 

田舎であること、

子供がいること、

ワンオペであること。

ブランクがあること。

 

 

本当に、一度正社員をやめて

母親になると、また同じ土俵にのるのは

こんなにも難しいのかと実感する。