私は身長が165㎝くらいある。
手足も、小柄な人と比べれば、やはり大きい。
足のサイズは24cmで、でも身長に対してはこのくらいかなと思う。
義母は150cmくらい、義姉たちは160cmくらい。
帰省した際、お風呂上りにリビングで義家族で過ごしていると
隣に座っていた義父が私の足を見て
「でっけぇ足だなぁ」
「やせてるからぺローンと細長くて」
「バカの大足って知ってるか?」
と言った。
そんな風に露骨に言われたこともないし
驚いたし、ひどい、とも思った。
言われた瞬間、さっと周りを見てしまい
義母は一緒にソファに座っていたので絶対に聞こえているが
父を止めるでもなく、聞こえないかのようにとぼけていた。
使わせてもらっている寝室に荷物を取りに行くふりをして
リビングを出た。
寝室に行くと涙が出た。
お父さんの言うことが絶対で
みんなが気を使っている夫の家族だけれど
お嫁さん=他人にそんな事言ったら普通とめないかな?
田舎だから、口が悪いとか
ずけずけ物を言うと自分たちで言っていたが
そういうのを差し引いても、ちょっとあり得ない。
義実家に1週間泊まっているだけだって、
すごい事なのに。