↑前回の記事のつづき、欲張ったチーズケーキ編です。

アッサンブラージュカキモトから、「タルトショコラ」と「北海道チーズのチーズケーキ」を購入しましたが、タルトショコラは前回紹介しました。
今日はチーズケーキをおやつに食べましたプリンラブ


写真右がタルトショコラ
写真左がチーズケーキ
チーズケーキのほうには、砕いたアーモンドの袋がのっています。
このアーモンドは食べる時に上からかけるそう。カップケーキ



食べる時ポイントが書かれてあります。
じっくりゆっくり解凍するのがポイントだそう。


早く食べたい気持ちをぐっとおさえて、じっくりゆっくり解凍して、、照れおねがい
いざ入刀。
なんともシンプルで滑らかでキレイなきりくちでしょう。
下のクッキー生地はグッと上から力を入れておさないと切れないくらいかためです。


付属のアーモンドをお好みでかけて。




北海道チーズを贅沢に使用してあるという、2層仕立てのチーズケーキ照れビックリマーク
上の層は、ふわっと軽いレアチーズケーキ
下にはなめらかで濃厚なベイクドチーズケーキ
そして一番下にはちょっぴり塩味がきいたアーモンドサブレが

下の層のベイクドチーズケーキは、見た目カスタードのよう。バニラがふんだんにはいっており、レモンの爽やかさも感じられますトロピカルカクテル


一番下のアーモンドサブレが結構な力を入れないと切れないので、チーズケーキがとてもなめらかなだけにちょっとかたすぎました。

カキモトさんの商品説明には「チーズケーキに楽しさを加える食感」と書いてありました。

クッキー生地の部分をフォークで切るのを音で表してみると、
ゴトッ、ザッック、、ふぅ切れた❗みたいな。
コトッサクッ、、。と切れるくらいが私の中ではベストビックリマークかな。
また"食感"としても口の中でチーズケーキとアーモンドサブレがそれぞれを主張してきます。
ただ味としてはもちろんそれぞれベストですよニコニコ

ただ、賞味期限は解凍後2日とありましたが3日目に食べたときには、まさにコトッサクッっていう食感でアーモンドサブレとチーズケーキが一体感ありとても食感が好みでした合格ビックリマーク