こんばんは!



毎日投稿305日目( ◜︎◡︎◝︎ )





そういえばなんですけど、
ふと今日朝起きて、KlangRulerのメンバーのこと一人一人詳しく紹介したことなかった気がして...👀🫧



ずっと私のブログを読んでくれている人たちには知ってもらいたい人達だし、
これから動きも増えていきそうな中せっかくこういう場所もあるので今一度ブログで1人ずつ記事にまとめてみようかなと思います(^ω^)💡




yonkey➡︎Gyoshi➡︎かとたくみ➡︎SimiSho
の順でいこうかしら!




とっても面白人間達なのに、そういう人に限ってあんまり自分のことをペラペラ話すのは得意ではなかったりするので私が代わりに紹介しちゃいます( ・ᴗ・ )🫶🏻笑







ではさっそく。








まずはyonkey〜🐒💥






名前:yonkey(ヨンキー)


私が知る人の中で一番、よくここまでSNSとかで大バズりせずにこれたなと思う人
KlangRulerの創設人。高校生の時に組んだんだっけ?



少し前の記事だけど音楽ナタリーでざっくりしたプロフィールやインタビューも載っていて面白いのでそちらもまずは貼っておきます📄








役割的には、
ボーカル、トラックメイカー、音楽プロデューサー



KlangRulerでは作詞作曲、アレンジ、Mixまで、

フレーズやメロディで他メンバーが案出しをする事ももちろんあるけれど、
基本的には全部yonkey君が作っています。




音楽プロデューサーとしても活躍中で、

前回対バンした新しい学校のリーダーズの曲も4曲くらい作っているし、
空音君、Rin音君、クボタカイ君やメガシンノスケ君などの仲良しメンツはもちろん、
山本彩さんへの楽曲提供や、SIRUPさんやYonYonさんの楽曲リミックス、などなどなど、、、


ソロでもAAAMYYYさんや足立佳奈さん、さなりくんなど豪華アーティストとのフューチャリング曲メインでリリース中🤳🏻




よく言う"Z世代"という年代で、
作詞作曲だけでもなく、
サンプリングを使ったビートメイクをするだけでもなく、
ちゃんと強いトラックを一からここまで作れる人って数少ないと思います👀

(※トラック=難しいところ省いてめちゃくちゃ簡単に説明すると曲の歌以外のオケ部分を指します!ベースの音のトラック、ドラムのトラック、ギターのトラック、シンセのトラック、FX(効果音的な)トラック、、などたくさん組み合わせて曲を構築している!歌もボーカルトラックって言ったりするんだけど、ややこしいので一旦オケの事ってことで。)




打ち込みも全部できちゃうから。
すごいよねえ。




あと、曲作るのが本当にめちゃくちゃ早い🌪
リリースする曲は結構時間をかけて歌詞を練ったりはしてるけど、遊びで1日数曲とかポンポン作っちゃう系の人です。







それこそ、インスタにあそびで作ったミニソングみたいなのいっぱいアップしていてそれがめちゃくちゃ良いんですけど(動画の編集もナイスセンスなんですよね、あと昔漫画家志望だったらしくて絵もめっちゃ上手い)、
普通のフィード投稿タイプで動画を上げていてあまり回らないんだよなあと言っていたので、

「これは絶対リールに上げた方が良いよ!!!」

と伝えると、

「そうなの!?わかった!上げてみる!」

と言って意気揚々と次の日くらいにIGTVで上げてました。




ヨン様、、、、それはリールじゃない、、、。

※SNSにはあまり詳しくないご様子




(後日「リールで(Rofuさんのビートボックスで作ったトラックのやつ)上げたらめちゃ反応良かった!リールすげえ!!」と嬉しそうに報告をしてきてくれました。笑 リールすごいというか君がすごいのだけど、あれめちゃかっこいいよね。あと、リールがなにか伝わって良かった。)







あとはやっぱり、作詞ですねえ。。

サウンド感はもちろんのことなのだけど、
歌詞が本当にすごいと思う。
実体験寄り添い型ストレートの私とはまるでタイプが違って、全部物語みたいだし、でも無駄に難しい言葉をたくさん使ったりせずに言い回しや比喩でくる感じがとても良い。ストレートすぎないのもまた良い。


、、本読んでるところとか見た事ないけど頭の中どうなってるんだ?読んでるのかな?漫画?映画、、?ゲーム、、?


The Way You Are、ジェネリックラブあたりは私も歌っている途中イメージを膨らませすぎると泣きそうになるのでめちゃ堪えて歌ってます。。笑



ワールドワイドにトレンドのサウンドをしっかり引っ張りつつ、各世代の名曲に通ずる強いコード感、そして日本語の伝わりやすい歌詞を使ってサビはちゃんとキャッチーにまとめるというバランス感が、本当にすごい人だなあと毎度一緒にやっていて思います🧎🏻










、、褒めすぎてちょっと気持ち悪いかも。




まあでもそういう回だしな。笑











あともう一個、めっちゃ推せる点は
まじでめちゃくちゃ素直というところです


素直と言うか、頭が柔らかい?
色んなことに対して必要以上に固定概念が強くないというか。これくらい音楽とかの才能ある人たちって結構尖る傾向があると思うんですけど、

もちろん音楽的な面で絶対的にブレない点はありつつ、人の意見まじでめっちゃ吸収する!!見ててびっくりするくらい!!



TikTokやってみた方が良いかも、とスタッフ陣含めてミーティング中に意見が出た時に
よし、やってみます!って素直に頑張り始めたのyonkey君だけだし、


ボイトレしていても"自分はこのスタンスなんで🤚🏻"的な事一切言うことなく(こんなに歴もしっかりあると出てきそうなものだけど)
全然できねえ!練習してみます!ってやるし、


さっきの話で出た私がリールの方が良いと思うよって言う話でもすぐ「そうなの!?やってみるー!」って動くし、、





私は自分が結構頑固だと自覚しているので、
yonkey君のこう言う姿を見て見習わなきゃって思う事がめちゃくちゃ多いんですよねえ

自分をしっかり持っている事は大切だけど、
いつでも柔軟に動けるというのは別の話だし本当に強いと思う🙏🏻




私も凝り固まる事なくちゃんと今後もできる限り柔らかく生きたいです🧠🫧





褒め褒めメンバー紹介その一でした!














はい。






という事で、


いかがだったでしょうか。
うちのyonkey氏、凄いんですよ。
まだクラングあまり知らない方も、よろしくお願い致しますね( ◜︎◡︎◝︎ )



▼Twitter

▼Instagram

▼YouTube


明日はGyoshiちゃんバージョンやります🐟
これ、めっちゃ楽しいかも。。。笑







〜コメントピックコーナー〜


▶︎ろいろっと👮🏻💟さん
802はアガりますよね!!!!
決まった時、私たちはもちろんスタッフさんも「うちの事務所で802決まったの初めてだ!!」ってめちゃくちゃ喜んでくれていて、それを見てさらに嬉しくなりました...☺️❤️‍🔥

良いお知らせ続けたいですね〜🤲🏻💥💥
タイアップとかではないですが、明後日また嬉しいお知らせあるかもです📢笑
このまま勢いに乗ってしまいたいぞー!!!!!
まじでめっちゃ頑張っちゃうぞーーー!!!!!





▶︎CHIYOさん
本当に嬉しいです、、、( ◜︎◡︎◝︎ )✨
The Linda Lindasは私もとっても注目していたのでその横並びでも嬉しかったです🙏🏻
ファッションも超かわいい〜〜
そして明日のライブも来てくれるのですね!!
気合入れていきますね〜🤝🏻💥
いつもありがとうございます!!








今日の一曲はこちら






今日も読んでくれてありがとうございました!



それではまた!!