再び岐阜大学動物病院へ 覚書 | イタグレあっしゅ♂とてぃの♂とのんびり行こうょ

イタグレあっしゅ♂とてぃの♂とのんびり行こうょ

あっしゅ♂ 
てぃの ♂ 
ソツなくなんでもこなす優等生兄あっしゅ
どこか抜けてるお笑いキャラな弟てぃの
一緒にお出かけや普段の生活などなど。
飼主の気まぐれで記録しとります(^_-)-☆

こんにちわ

 

ブログをアップしない間に色々あったのだけど

近々の覚書を先に。

 

実はてぃのの紫斑病で2週間くらいに間隔で

検査はしていたのだけど。

 

血小板数値は安定して

紫斑が出ることもなく過ごしていました。

お薬も4/1錠を1日置きぐらいになってね

ただ、3月の頭くらいからだったかなぁ

白血球数値が検査ごとに下がっている状態だったんです

ステロイドのお薬を飲んでいたので

下がるってことは、また違う病気が現われた可能性もあるってことになるのだけど

かかりつけの獣医師から20を切ると生命の危険があるって言われてたんです

4月の初旬くらいの検査でとうとう、、、

白血球数値が28になってしまい><。

本人はいたって元気なんですけどね

4月13日に大学病院の獣医師さんの予約が取れたので診てもらいました

 

 

待合で極度の緊張から、、、

ずーっとフケを出し続けるてぃの

 

血液学の先生と普段の生活やら

てぃのの状態をお話して

 

採血して、現在の状態を調べてもらうことに

 

検査の結果

なんの問題もなし

なんなら健康

そうなんですよ

白血球数値も正常でねぇ

なんの為に仕事休んで岐阜までーって笑い話になったからいいんだけど

それと、現在血小板数値を安定させる為に飲んでいる

ステロイド剤を中止することが決定したんですよ

ただし、元々血小板減少症という病気には変わりないから

発症する可能性もあるのだけど

現時点で、安定しているから

1度お薬をやめてみて、その状態がキープできるのであれば

それにこしたことはないってことで。

元々血管自体が弱いので、

今まで通りケガは厳禁なんだけど。

今現在処方されている分がなくなったら、終わり

たぶん5月中旬くらいに終わるかなぁ

てぃの、いっぱい頑張ったねぇ

 

そしてそして、この日偶然お休みで

一緒に付き合ってくれてたさくらママありがとー

さくらママは看護師さんだから

岐阜大の先生のお話を一緒に聞いてくれてね

人間の同じ症状の人と同じ治療だから、心配ないよって

教えてくれて。

またまた感謝。

 

また再発するかもしれないという不安はあるけど

それも、てぃのの個性として

ドーンとかまえて

今を楽しんでいきたいと思います。

 

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村