東京都青梅市下山八幡神社の御朱印 | 風薫る御朱印巡り2

風薫る御朱印巡り2

東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・栃木・茨城など中心に神社さんを巡って御朱印を頂いています。神社巡りも8年目に入りました。時々お寺にも参拝。

マンホールカードや風景印も集めています。

趣味で水引細工も作って神社に奉納したりお寺で販売してもらってます。

2023年10月16日


東京都青梅市梅郷の下山八幡神社さんへ

参拝⛩️


以前から気になっていましたが、

この日は前を通った時週末の例大祭の

看板が目に入り参拝へ


拝殿に書き置き御朱印箱が

置いてあり、御朱印を

頂くことが出来ました。


江戸時代この辺りは

「武蔵国多麻郡下山村」

と称していたようです。


実は「下山」は旧姓

東京にこのような地名が昔あり

通る度

神社名にもなってるので大変気になって

いました。