100パーセント 銅き 銅き2 | ちぃ舎んのブログ

ちぃ舎んのブログ

もらい火により家が被害出ました。暗い内容のブログとなります。

インスタこっそり復帰。

民藝、昭和レトロ、古道具、つげ櫛、かご、かさ、げた、などが好きです。

銅磨きの方法です。

 

以前は、

 

うめ酢でやってました→梅干し漬ける時の赤じそ色の水分です。

 

在庫がなくなったので今回はじめて

 

酢 塩 を、1対1で混ぜた液をつくります。

 

私は、使い古しの父の肌着を小さく切って液をつけて銅を磨きます。内部にはつけません。

 

その後、洗い流します。

 

 

あふたー