こんにちは。


次男が支援学級に入る前、年長でもう一度ウイスクしました。


そこでわかったのはワーキングメモリと処理速度の極端な数値の低さでした。


その他は割と90前後だったけどそのニ項目だけ枠外で全体的なIQを下げている結果でした。



心理士さん曰く、全体に低い訳じゃなくてこの凸凹さが強いと周りからも気付かれにくい&本人も困り感を感じやすいかもと言われました。



同じことを繰り返す事務系はおそらくしんどいかな‥笑。

的な事を言われたのを覚えています。



そしてやっぱり情報を整理する力と瞬発的な記憶力が乏しいので問題読んでるうちに良く分からなくなって問題が解けないなど支障がでるかも、との事。




今週から二年生になった次男。


昨年の1年間の勉強を振り返ると


まさに!まさにそれです!!

それそれ、即挙手🙋はーい!


ひらがなは書けても思い出すのに一苦労‥



『ぬ、ぬ、ぬ、ぬ、ぬ、‥なんだっけ?』

『え、え、え、え、え、‥なんだっけ?』

『ま、ま、ま、ま、ま、なんだっけ?』


‥‥え。ニヤニヤ何回聞くねん。


そしていつまで聞くん!

1年間ずっと言っていたような。。



本当に彼なりに勉強頑張っていました。


教えていて私も何度天井を見上げたでしょう。

(遠い目‥‥)



まだまだ苦手な勉強。

やる気だけはある様な、、(通知表にも前向きに取り組んでいますとあった。)



会話の面では話していると頭の中で整理できなくてぐちゃぐちゃになります。



自分で何言ってか分からなくなって聞いた事と違う事を喋っていたり。

人と人が話してる所に急に口挟みしてしまう、ちょっとした虚言ぐせもあります。


個人面談で、

先生に『次男くんのお家ではパーティ良くするんですね。(ニコッ☺️


と言われ

『あ、してません、嘘ですそれニヒヒ笑』


と即答。


普通級の担任でしたが、そうなのかなーとも思って聞いてます。

たまに辻褄合わなくなるのでそれも含めて次男君との会話を楽しんでいます。


と言われ

本当ありがとうございます〜笑い泣き

こんな優しい言葉ありますか!笑


周りの人に助けられ、広い目で見てもらい今のこの子があります。

大変ありがたい事ですね。



次男の発達問題で今まで気付かなかった人の優しさ。

自分が他の子にも広い心と目で見られら様にもなった。

手のかかる、決して優秀とは言えないお子さんをお持ちのお母さんの大変もよく分かる。。(表現に語弊ありましたらすみません。)



そしてそんな次男が誰よりも素直でとっても愛嬌がある。

私に知らない世界を教えてくれた次男。


私が体調悪いと心配してくれたり気にかけてくれる。

私の事が大好きで私も大好きな次男。



とっても可愛いです!!