たいてい働いてるお家の子たちは、8月のお盆あたりに保護者も休みなので、休んでくれる。

少ない人数なので、2クラス合同の保育になる。もっと休んでくれたら少ない人数のクラスをくっつけて合同にする。


働くお家が休んで半数以下の人数の中、厄介なのは育休中のお家。

世の中がお盆だろうが正月だろうが関係なく、年中休みなので、子どもを休ませる事をしない。

自分の都合で休むので、お盆も普通に預ける予定を出してきた。

職員もお盆の子どもが少ない時期に順番で休ませてもらうので、育休中の方にお盆の休み予定

を打診したら…。

1人目、お父さんがお盆休みが無いので、登園させます。

2人目、お父さんがお盆休みでゆっくりさせてあげたいので、登園させます。

3人目、お盆に休んでも特に行くあてもないので、登園させます。

その他モロモロ。


育休中の人の方が休ませる気がない。専業主婦の人は1年中我が子を2人3人遊ばせ食べさせ世話してるのに。

育休中の母親の楽な暮らし。お盆くらい休んでもバチは当たらんと思う、心狭い私。すみません。


保育園は休みなく空いているので預けるのは自由だ。でも、働いてる保育士も人間。

お盆の週に一日でも休んでくれると嬉しいのになーと思ってしまう。

休んでくれてありがとう!と感謝する。


休んでください!は言わないようにちょっと不満

と園長から言われているので、言えない。

お休みのご予定はどうなりましたか?と聞いている。その結果が上の答えだ。


そして、休む保育士は家庭持ち、子持ちの人優先。

こんな環境だから、保育士のなり手も減るのだろう。若者はお盆に関係なく働く。特に手当が出るわけでもないし。


お盆休み。職員の休暇を調整しながらもモヤモヤした出来事でした。