7月9日。


誕生日の前にこうたんマンにとって大事な日があります


もう少し遅れていたら命も危なかったかもしれない


と言われた。



IDDMと診断された日。



去年の今頃も同じこと書いてるかもしれないけど本当に頭が真っ白になった


押さえつけられての検査や点滴。


顔が腫れるほど泣いて嫌がる我が子に「ゴメンねゴメンね」って


何もできなくて一緒になって泣くだけだった


入院は三週間ぐらいでした。悲しんでいるヒマはない必死になって注射や測定の仕方を覚えた


こうたんマンも元気になりベットの上でニコニコ遊んでいて


まだ1才にもなっていない。抱っこされて無邪気な笑顔をする我が子が


一生付き合っていく病気ですと言われた時の思いは今でも


忘れられない。。。


パソコンにかじりついて情報を集めたり、同じIDDMの子のママのブログを


読ませてもらったり(かなり助けられました!!!)


退院する頃には随分強くなれたかな?


けど5年経った今でも何でなの何でなの?と答えがないのに泣いたりしてしまう私・・


もちろん毎日メソメソと凹んでばかりじゃないし


年に一回風邪するかしないかってぐらいの元気なこうたんマンですチョキ


毎日IDDMとうまく付き合っていこうね




こうたんマンにバトンタッチするまでは家族としてしっかりサポートして


いこう♪
それいけ!こうたんマン!!  with愉快な仲間!-ct3dueg5mj3w.gif




7月9日は色々な思いを振り返る日でもあり気持ちも新たに!って日です




日進月歩!!嬉しいニュースもちらほら


治らない病気から治る病気になる日は近いと思います


その日まで
それいけ!こうたんマン!!  with愉快な仲間!-DVC00007.jpg

家で咲いたあじさい。。



それいけ!こうたんマン!!  with愉快な仲間!-DVC00017.jpg
七夕の彦星?