最近、親友が東南アジアの国に引っ越しました。

我が家同様、旦那さんの海外転勤の為です。



私もオットも、独身時代から進学や転勤で

転居経験は何度かあるので、

(我が家は決して転勤族じゃないハズなんだけど。けっこう多いのはなぜだろうはてなマークはてなマーク目


日本国内の引っ越しには多少慣れているとは言え、

海外への引っ越しは初めてだったので、

わからないことだらけでしたあせるあせる

(きっとみなさんそうですよね汗



友達の転居準備の話を聞いたり、相談にのっているうちに、

自分の転居の時のことを色々と思い出したので、

備忘録がてら、ちょっと書いておこうと思います。


(これを読んでくださっている方には、興味のないことで、こういう情報に興味がある方には、あまり届いていないかもしれないけどあせる




我が家の盲点だったのは、


貴重品はどうすればいいんだろう?





いや、きっとみなさんすぐ考えますよね、苦笑


我が家は持ち家がなく、荷物は以下4つに振り分けねばなりません。



1. 中国に持ってくる

(船便や航空便の容量制限あり)

2. 倉庫に預ける

(物や容量の制限あり)

3. 実家などへ預ける

4. 処分する



ちなみに、貴重品の前に



家電

それなりのリサイクルショップで引き取ってもらうには、

使用年数が短くないとダメだったダウン

また、倉庫に預けるのは推奨されていない。


かと言って、まだ全然使えるのにお金を払って処分するのは手間もかかるしガマンできないビックリマーク


ということで、

実家に家電を無理矢理押し付けてきましたw

(冷蔵庫、テレビ2台、洗濯機、オーブンレンジという大物)


実家で使ってる物より新しいしキレイだし使ってビックリマークと。

ありがた迷惑w ←でもちゃんと役立ってますw


本帰国時には、新婚並みに一式揃えないといけないと思うと頭が痛い叫び




洋服

当時も確かメルカリなどもありましたが、

元々マメさがない上に時間もないから汗

どどーーーんとまとめて断捨離DASH!


リサイクルショップに一括で引き取ってもらいました。

(あまりお金にはならないあせる できる人は、メルカリなどで売れば良いかと)


海外転居は、断捨離するのにいい機会合格



で、少しして

「あれ?貴重品はどうすればいいんだ?」

と気づく。


通帳、印鑑、年金手帳、保険証券など??



持ってくるのは危ないし、必要もない。

倉庫保管するものではない。

実家で保管してもらうのもアリだけど、

我が家では、万が一のことを考えて拒否されたので汗


貸金庫へ預けることになりました。



貸金庫も初体験ですビックリマーク



最初に、一時帰国で立ち寄りやすい場所のメガバンクの貸金庫を借りようと思い、電話で問い合わせてみたところ、


●本人が直接窓口に手続きに行くこと

(銀行によるかもしれないけど、申し込みと鍵などの受け渡しで、平日2回銀行に行く必要があった)

●その支店の口座を持っていること

(そのタイミングで開設すればよいと思うけど)

●貸金庫の利用には審査がある

(口座残高とか利用履歴などを基に審査がある、というようなことを言われたかと)

●貸金庫のサイズや支店によっては空きがないこともある

(利用したかった支店では空きはないと言われた)

●使用したい支店へ直接問い合わせること

(どこの貸金庫が空いているか教えてくれる一括窓口はない)


などと聞き撃沈ダウン

金融機関によると思いますが。


オットが窓口に2回も行くなんて、この準備の忙しい時に無理ビックリマーク


私が契約することに。

万が一審査が通らないといけないから、今口座がある銀行にしよう。

と思ったけど、


調べてみると、金融機関によっては、

海外居住者が口座を持つのはダメなところもあるんですね。

知らなかった〜目

(一般常識!?あせるあせる



そんなこんなで、どこで契約すればよいか迷った貸金庫は、

以前自分の給与振込口座だった地方銀行の支店にしました。


一時帰国で立ち寄るエリアではないので面倒だけど、

別に一時帰国で開けに行くこともほぼないので、問題なし。


お客さんも少なく待ち時間はないし、

審査も必要なかったし、

親身に対応してくれた音譜というのも決め手。


でも、その貸金庫の利用可能時間は平日日中のみ。一般的なのかな??

最新タイプの物ではなくて、鍵2種類必要。

ということで、少々不便な感じです。。。

頻繁に使う可能性がある人は、

貸金庫のタイプや利用時間もよく聞いておくことをオススメします。



銀行によるかもしれないけれど、

その貸金庫の年間利用金額は、


口座残高

毎月の入金額


などによって割引があるらしく、


オットの日本給与振込口座がある支店で、オットが契約しておけば、割引が受けられたのに〜。残念汗

と言っても、準備で猛烈に忙しいオットが手続きに行く時間は元々なかったから仕方ないけど。


私の場合、毎月の入金額もゼロになるし、メイン口座でもないから残高もあまりないので

割引適用にはならない。


(銀行によると思いますが、一番小さいサイズだと、年間使用料も予想していたより高くはなかったです。我が家が利用しているのは1万円台)



我が家が3年以上前に経験したことで、

金融機関によって対応なども違うと思うけど


もし、貸金庫を利用するなら、

早めに考えられた方がいいと思いますビックリマーク



世の中には知らないことがいっぱい目

と痛感した渡航準備の1つでした。