なかなか書けずにいましたが


私が心のことを学ぶきっかけになったお話をしておこうかなと思います






私の歴史から消したい出来事であり

私の考え方を180°変えるきっかけになった出来事です









娘が生まれてから

支援センターに行ったり、公園に行ったり
ママ友を作ろう!と頑張っていた時期がありました




私の友達の子供と遊ぶことはあったけど


子供が生まれてから知り合って子供同士を遊ばせるようなママ友はいませんでした







下の子がお腹にいた時、入院した病室の人と仲良くなって


初めてママ友って言えるような関係になれました


LINEのグループを作って
退院した後も絶対また会おうねー

そう約束しました





育児の悩みを相談したり


今こんな感じだよーって近況を報告しあったり







日中は一人だったので、誰かと話せるのが嬉しくて

みんなとやり取りするのが楽しかったです



早く返事来ないかなっていつも近くに携帯を置いてました







でもそうは言っても、育児中は手が離せないこともあり



気付いたら話題がどんどん流れていたり


私だけ返事をしそびれるなんてこともありました






LINEって自分が見ていなかった時の話も残るし

24時間繋がっているけど
対面で話してる時とは違う違和感を感じたり




文章だけのやりとりだから、言葉のニュアンスから変な空気になったり






『あ、今の言い方変な風に聞こえちゃったかも』

『あれ?私の発言の後にばっかり返信が来なくなる気がする』

『さっきの話、既読スルーされた?』





気づくと頭の中はLINEグループのことばっかりで



ああしたらよかったかな、こうしたらよかったかな
反省するばかり



子供が呼んでる声も耳に入らず
「ママ!ママ!」と耳元で何度も呼ばれてようやくハッと我に帰る





完全にノイローゼになってました







こんなに気にしちゃうならもういっそのことやめたい


でも、同じ地域に住んでるしどこかでまた会ったら気まずいしな……




そう思うとなかなかやめられなくて








でももうどうにも辛くなって




〝毎日ストレスになるより、たまの数回(偶然会っちゃった)のストレスの方がマシだ〟




そう思ってLINEグループから抜けました







それからは元気になり、無理に交流を広げようとするのは辞めました







この時はLINEグループを辞めたことで関係がなくなり、私が悩むこともなくなりました





でも本当に私がママ友付き合いで悩むことになったのは、娘が幼稚園に入ってからでした……