去年の12月くらいから娘が給食の時間になると気持ちが悪くなるようになりました



どうやら
牛乳を全部飲めないことと
嫌いなものでも一口は食べないといけない


これが負担だったようで(´・ω・`)
あとから知ったけど二学期から何かと厳しくなったみたい







早退することもあり




このままずっと5時間目を受けられないのでは?

勉強が遅れたら?
不登校になったら?




そう考えたら不安になってしまって

強く責めてしまったこともありました









イジメられてるのかな?
学校が嫌なのかな?


気づくと不安な妄想でいっぱいで







でも冷静になってみると



仲の良い友達はいて、毎日のように友達から手紙をもらってきますピンクハート









気分が悪いってことも自分では先生に言えなくて、
周りの子が心配して先生に教えてくれるみたい


娘はゆきちゃんの3タイプでいうとチワワタイプの愛され姫なんだろうなぁ
自分で何とかしようとする前に周りが先に助けてくれちゃう♡





友達に恵まれてるなぁって思っています(*´-`)





手紙の内容も〜

●●ちゃんって可愛いよね
大好きだよ
また家に遊びに来てね
その時は●●ちゃんがやりたいことしようね


彼氏か⁈って思うような内容の手紙を仲良しの女の子からもらって来ます(//∇//)









〝娘にとっては本当に給食が嫌ってだけなんだろうな〟



そんな想いがストンと自分の中に落ちたので






「給食は食べられそうなら食べればいいし、無理だったら保健室に行っても良いよ」

「授業が受けられなかったらその分家で勉強すれば良いよ」



そう娘に伝えました






娘は『毎回行っても良いの?』ってビックリしてたけど、安心したみたいです(^^)








先生にも私の考えを伝えたら
〝給食の時間に席に座ってられれば良い〟ってことになりました








栄養面の心配もあったけど、家ではよく食べているので良しとしています






問題だと思ったら問題だけど
それでいいと思ったら問題ではなくなる








給食が食べれなくてもいい
保健室に行ってもいい
早退してもいい
授業が受けられなくてもいい






保健室に行ってもいいよと言ってから娘は保健室に行ってないみたいです




気持ち悪いと訴えたことはあったみたいですが、
その時は先生が遊んでくれて気が紛れたのかそのまま過ごすことができたみたい




先生も気にするのは辞めましたと言ってくれて

娘にとって良い方向に進んでいる気がします(*^^*)