せともの祭りの瀬戸蔵と言う建物で陶器の展示会をしていて受付のお手伝いをしています

料理研究ケンタロウさんが日本を代表する国宝級の瀬戸にゆかりのある陶器作家さん8人の作品を見て、インスピレーションで浮かんだお料理のレシピが紹介されてます

作品の数々はどれも素晴らしくて、こんな食器に囲まれて生活できたらなぁ~

と見ているだけで幸せな気持ちになります

好きな作家さんの好きな陶器を選んで好きなジャラートを食べれるコーナーもあります

赤池にある、前から気になっていた
『RONO』 と言うジャラート屋さんです

めっちゃおいしいです

私の母は瀬戸産まれなので、毎年せともの祭りに来ていて、
今日、瀬戸蔵にも母(3姉妹)で来てましたー

レシピももらって帰ったみたいです

今日は天気もよくて賑わってますよ


