木曜日の今日は、
ひまわりネットワーク『みよしTODAY』のお仕事の日でした![]()
相変らず、生放送に超
緊張して、大変でした![]()
もう少し。。。
楽しんで感情がしっかり入れれるように頑張りたいです![]()
さて、
帰りに実家へ寄ったら、
昨日に引き続き、晩ごはんは
秋刀魚![]()
秋なんだぁ~っと実感です![]()
ところでみなさん。。。
昨日の私のブログの秋刀魚の写真![]()
何だか変な感じがしませんか![]()
気が付きましたか![]()
![]()
そう![]()
秋刀魚の頭が右向き。。。
変ですよね![]()
私は左利きなので、無意識に食べやすいように右向きに置きました![]()
でもどうしても変な感じがして、
ネットで調べたところ。。。
魚の向きにはこんな理由がいくつも![]()
世界で初めにに魚の図鑑を作った人が、
内蔵の都合で、頭を右向きにして魚を解剖し、
そのまま頭を左向きにして、魚の全体象をスケッチして、
それがきっかけで、魚の頭は左に向けられる事になった。
とか、
左を上位とし、右を下位とする古代中国の考え方があり、それが日本に伝わって
、左前の原則が出来た。
とか…
いろいろありました![]()
でも、
海外では、魚の頭が右向きで皿に盛り付けられている事が
あるそうです![]()
だから日本特有の習慣なのかな![]()
マナー違反をしてしまったのかと心配したけど、
一安心でした![]()
![]()
![]()
やっぱり見慣れたこの向きがしっくりくるのかな。。。![]()
