松尾稲荷神社の松福様 | ぺらっぺら

ぺらっぺら

自己満足ブログ

 

松尾稲荷神社の境内を歩くと、平成のビリケンさんもいらっしゃいました。

 

北野坂に鎮座されていたビリケンさんだそうです。

 

 

沢山の提灯を観ながら、ずずずぃ~ッと奥へ進むと

 

 

こちらのビリケンさんは”松福様”と呼ばれているそうです。

 

 

松福様に「写真を撮ってもよろしいでしょうか?」とお聞きいたしました。

 

よくよくお顔を見ていると、出川哲郎さんみたいな感じ。

 

出川さんも”充電させてください”では、神社さんに行く度に

 

「この番組を長く続けられますように」とお祈りされて、今も続いてますもんね。

 

 

こちらの松福様が、日本では一番古いビリケンさんになってしまわれたそうです。

 

 

明日は、この神社から北へ上がり、2号線沿いにある”鎮守稲荷神社”のビリケンさんに

 

会いに行く事にします。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸市情報へ
にほんブログ村