日本株って


米国も欧州もなかなかな堅調具合なのに日本株弱くない?


色々考えた電球


まだ割安とはいえ企業業績も一部を除けばすごくいいわけでもなく、GDPは次々に抜かれ、この先人口は減るばかり、政府は頼りなく、日銀も困難な状況に追い込まれていて、そして超円安で円の価値が低下お札


東証の改善要請で基本効率の改善を言われていますが株主還元、自社株買いばかりでは企業の成長としてはどうなんだろうと。株価の上昇も一時的なもので終わってしまうのではと…


ひとしきり愚痴った理由はこれ↓


本日の持株損益💣


マイナス138,985円ドクロ


なんでよ〜


1番納得いかないのがこれ↓




そんなに急いで窓埋めしなくていいのに律儀だなぁくるくる


(泣)笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


高配当だし、業績も悪くないし安くで買ってるしと思うけど、結構手荒な値動きとチャート📉


取得価格の利回りは9.74%だし、まだ売るつもりはないけどダラダラ下げて利回り落ちると嫌だなぁタラー


本日1番上げたのはプラス13.◯%(地銀)


本日1番下げたのはマイナス5.◯%(自動車)


この先はどうなりますかね気づき


セルインメイからの夏枯れ相場とか勘弁アセアセ


と、戦意喪失な私笑い泣き


気を取り直して韓ドラ見よラブラブ


ではではキラキラ