シスターズのチェドイルロスから、ペイニョクくんが救ってくれました。

Vikiでみてたけど、翌日アップされるまで待ちきれず、VPNで韓国につないで、SBSのリアル配信を見始めちゃってます。

(SBSの登録も、むか~しやったような気がするけど、当然忘れちゃってて、頑張って登録しました。意外とすんなり登録できた。)

 

まじでリアタイ。

本日久しぶりの放送。

22時きっかりに見ます。

SBSのホームページ

 

 

namu.wiki

https://namu.wiki/w/%EC%B9%98%EC%96%BC%EC%97%85

 

うすうす、気付いていたんですが、私ってば

ツンデレ

に激しく弱い!ちゅーちゅーちゅー

 

ペイニョクくんは、キスゴブリンやらXXやらで好きだったんだけど、今回のパクジョンウが一番好きかもwww

 

だから、ウィハジュンも、ドイルだからどはまりだったのかも。

別冊付録もちょこっと見返してみたんだけど、最初から優しい人チックで出てきたから、そこまでどはまりじゃなかったのかな~とか。

 

で、チアアップに話を戻しまして。

 

主役はこちら

ト・ヘイ ヨンフィ大学1年生

(はじめ、誰だっけ?と思ってたけど、「ペントハウスだ!」って気付きました泣き笑い

 

パク・ジョンウ ヨンフィ大学4年 応援団団長 (好きドキドキ

 

相関図はこちら。

 

ドラマの舞台は、ヨンフィ大学の応援団テイアです。

ヨンフィは、架空の名前で、実際の大学はヨンセ(延世)大学ですね。

でも、このヨンフィってのは、ヨンセ大学の昔の名前らしいんです。

うちの旦那さんが言ってました。

ヨンフィ大学と、なんちゃらかんちゃら大学が合体してできたのがヨンセ大学らしいです。

(あんまり興味なくって詳しく聞かなかったけど、検索しました。 세브란스セブランス大学?みたいです。ヨンフィ と ブランス で ヨンセみたいです。

 

あと、ライバル大学のホギョン大学は、実際の大学はコリョ(高麗)大学ですね。

 

日本でいうところの早慶みたいなもんなのかしら?

東京の大学についてはよくわからないので、関西でいえば、関関?

(関西も知ったかぶってますが、関関同立は知っているけど、関関がライバルかは知らない。。。それぞれ出身の友人いっぱいいるけど)

例えは無理がありますが、関学の方がお金持ちっぽくて、関大の方が庶民的?とするなら、

延世の方がお金持ち、高麗の方が庶民的らしいです。(旦那さんからうっすら聞いたので、間違っていたらごめんなさい。)

 

で、旦那さんにチアアップの4話のあたりを見せたら、無限挑戦でもやっていたじゃん!って。

そういえば、私、見たことありましたw 

ユジェソクたちが半分に分かれて、延世と高麗の応援団に入って、何かの試合で応援合戦してました。

 

また話を戻しまして、パク・ジョンウのチッケム (戻したか?)

( チッケム(직캠)もなんとなくわかるけど、調べたら「直cam」でした。)

 

めっちゃみてます。

もう、ずっと「サラハンダヨンヒー、サラハンダヨンヒー」って頭の中に流れてますニヒヒ

 

全16話で、今日9話の放送。

そろそろチューちゅーしてほしいのに、なかなかしてくれません!!

 

はぁ、今晩楽しみデレデレ