こんばんはパー

試験が無事終わりましたー!

多分単位は取れているでしょうパー

文化人類学はどうなることかと思ったけど、テストは勉強してたおかげで簡単やったし、

授業の内容も勉強してみたらかなりおもしろかった!取ってよかった!

なんか政治とか経済とか法律とか…そういう社会科学分野の勉強もめちゃ大切やけど、

もっと人間の血の通ったもの…文化とか言語とか、そういうのの勉強も進めていきたいです。



さてさて…今日はまたまたひとりごとを言います(笑)

興味のない方はスルーで…見た後の苦情は受け付けません。




僕の家族は、妹の高校入学と、僕の大学入学を気に、去年の夏に引越ししたんです。

僕は高校まで団地に住んでて、団地ならではの(?)環境で育ちました(笑)

ホンマに色んな人が居て…

めちゃ長く住んでたので、かなり住み心地は良かったです。

今日、僕の以前住んでたところに住んでるいとこのおばちゃんの電話で、

その前に住んでた小学校と中学校の今の状況を聞かされました。


僕の通ってた小学校と中学校は今崩壊しているらしく…!

小学校でさえも、授業が成り立たない状態。

生徒が他の生徒の弁当やお茶を無断で飲んだり、職員室から勝手に鍵を取ったり、

校長室に勝手に入って遊んだり。。。

授業中は廊下に出ていない、のはまだマシで、他のクラスから来た生徒が

先生を呼び捨てで怒鳴り散らす、など。。。

これが小学校で起こってるの!?っていう内容のものでかなり愕然としましたあせる

僕の地域の小学生は全員同じ中学校へ行って、どこの小学校とも混ざらないので、

こんな生徒たちが全員同じ中学校へ行ったら、ますます中学は崩壊するでしょう。。。

現に今の中学校はやばいらしい。。。


僕の時代も通ってた中学校は悪くて。。。

トイレとか校庭に煙草の吸殻があるのは普通だったし、

あるときは酎ハイを学校へ持ってきた子もおったし、少年院行った子もおるし、

女子のいじめとか相当な話も聞いたことあるし、

卒業式にはなぜか特攻服着てた子も結構おったし。。。

友達やった子がヤンキーになっていく過程を見ることほど悲しいことはない(笑)


でもこれはまだ改善された状態で。

僕の入る以前の中学はもっと悪かったし、今も色んな悪い情報を聞いてる。(いとこの子が通ってるので)


やっぱり、子供は親に強く影響されるんやと思う。

親がヤンキーやったから子もヤンキーに…っていう例、数え切れんほど見てきたし、

普通やった子が、家庭の事情でどんどん悪い方向へ行った、っていう例もたくさん見てきた。

親は子供の将来を決めるもんやからホンマにちゃんとしてほしい。


そしてやっぱりそういう環境だと勉強もままならへんし。

そりゃ、好き勝手して騒いでる生徒が高校行かへんかったりするのは自業自得やし

もちろん親に大きな責任があるとは思うけど。

一番かわいそうなんは真面目にやってる子。

特に、家庭が塾とか行かせてくれる余裕のない子。

真面目にやってるのに、やっぱり家庭の事情でなかなかうまくいかない子、とか。

真面目な子が、そんな"study culture"でない環境でどうやって勉強できるんやろう?って思うわけです。。。

そりゃ、塾行ってる子は学校でできひんくても塾でやるからある程度の学力は付くけれど。

家庭的に貧しい子はやっぱり一人でせなあかんわけやし、

やっぱりそれには限界もあるから、自分のポテンシャルより低い高校とか進路に進んでしまったり。


僕は、決してお金持ちの家庭ではなかったけれど(団地だったし)、

親は公文式とスイミングに通わせてくれたり、しっかり投資してくれたんやなぁって、

今考えてみるとめちゃめちゃ感謝せなあかんなぁって思います。

ここまで来れたのも、そのおかげ。


そして今いる大学に目を向けてみるわけですが。。。

やっぱり私立大学だけあって、恵まれた家庭で育った子がいっぱい!

どれだけ手塩にかけられて育ったんやろう。

中学校から私立とか、やっぱり育った環境が違うし、恵まれた環境で勉強してきたんやなぁって思います。

ここで見ても、やっぱり子供は親次第なんやなって思うんです。

小さい頃から塾行かせてもらってた子は、ある程度やっぱり学力は付くし、

結果良い学校へ入ることができたり、自分の思う進路に進むことができたり。

そして僕の育ってきた地区を見てみると。。。

ほったらかしにされて育った子と、しっかり育てられた子との間には大きなギャップがあると思う。。。

両方見てきたからわかる。。。。



うーん、何が言いたいんでしょう!?(笑)


とにかく、僕は、ああいう小学校や中学校に居る真面目な子たちが可哀想で仕方がない。

僕のときはだいぶマシやった、やるときはやる、みたいな子多かったし。

でも今は状況が全く違ってそう。


そこで子供手当てが出てくるわけですよ(笑)

鳩山さんは裕福な家庭(まぁ制限を設けるのか知らないけど。。。)と、貧しい家庭と同じ額のお金を

国民にばら撒くんですよね!?

どうして私立学校へ通わすことのできる家庭と、私立へ行きたくても行けないような家庭が、

同じ額を手にすることができるんやろうあせる

それが不思議でたまらん。。。給食費も払われへん子とか、おるやん。。。

団地にはそういう子とかおったし。。。

なんでさ、お金をばら撒くのじゃなくて、

もっと…貧しい家庭の子とか、フツーの家庭の子にもっとチャンスをあげられるような、

そんな政策を思いつかんのやろか。。。

あー母親から莫大なお金貰っても気づかん、裕福な坊ちゃん首相にはわからんでしょうねwww



っていう愚痴でしたパー(笑)



長文・駄文、失礼しました。。。






こんばんはパー

火曜日(今日)は経済学のテストがあるのですが、休憩時間に更新してますパー

一応、ちょこちょこと9月頃から旅行準備(航空券手配とか)はしてたんですが、

本格的に始めたのはこの2週間ぐらい(笑)


次の旅(まだ行ってもないけれど笑)、

そしてこれから旅行したいと考えてる人にも役立つように、

旅行の準備について色々載せていきたいと思います。


まずは旅行用品から!


旅行用品を買うのに重宝してるのが、やっぱり100均ビックリマーク

ほとんどの旅行用品が揃うので、ホンマにオススメです。

バックパッカーさんとか一人旅さんには特にグッド!

僕が買ったオススメ用品は、


・衣類圧縮袋

・南京錠(ダイヤルロック式)

・チェーンロック(自転車の鍵に使うやつ)


衣類圧縮袋は、スペースの限られたバックパックなどに服を入れる際に必須!

特に冬場はコートとかも持っていきますしね。。。

僕もPコートと暑いジャケットを持っていくので、圧縮袋が役立つでしょう。。。

ただ、100均のは破れやすいらしく、ちゃんとしたやつを買ったほうがいいのかも…!?


南京錠はカバンやバックパックのファスナーにつけると防犯に役立ちますパー

ただし僕は鍵を失くしたときのことを考えてダイヤルロック式にしました。。。

100均のはちゃっちいと思ってましたがなかなか使えそうです。

潰れてロックかかったまま、とかになったら悲劇ですが(笑)


チェーンロックは、夜行列車やユースホステルで夜を過ごすときに、

荷物が盗られないようにどこかに繋いでおくために購入しました!

結構頑丈にできてそうなので、かなり防犯に期待できるんじゃないでしょうか!?



…とこのように紹介してますが。。。

まだ旅行へ行ってもないため、実際に役立つかは不明です(爆)

一週間後をお楽しみに(笑)

だけどまぁ、100円だし、持って行って損はないでしょうパー



では経済学と再び戦ってきます…。




テスト?なにそれおいしいの?
てなわけで…勉強という勉強をあまりしていません…
かといって旅行の準備もろくに…(笑)
あ…フランス…モンサンミッシェル諦めました(;_;)
財政的に無理!
残念やけど、また必ず行く。
パリ3日目の昼にバーミンガムへ向かいますー



てかてか…
友達に、三回生の夏にアメリカ横断or縦断しよって言われてます(笑)
たぶん行きます(笑)
これこそ!学生にしかできひんことよな!
留学は在学中は諦めたし…。
うん、またお金貯めよう。



留学はね、就職してお金必死に貯めて絶対に行きたいです。
絶対に。
学びたいものはたくさんあるからそれまでにしっかり定めたい。
就職して辞めて行くのってリスク高いのは承知、だけど、まあそれしか方法はないでしょう…
学位の取れる留学がしたいしね…
これが今持ってる1つの大きな夢です。(留学が夢なんて、言いたくなかったけれど)
留学は中学生の頃からしたかったし。
自分の置かれた環境は理由になんてならないし、したくないもんね…
お金がある人は行って、僕はせっせと稼ぐまでさ…(笑)



ひとりごとでした!

こんばんはパー

生活リズムが若干昼夜逆転しつつあります、こくもです(笑)

今日も12時半に起きました…考えられんw


ヨーロッパ旅行まであと残り10日…。

さすがにやばいと思い、今更ですが計画を練っています(笑)

とりあえずアムステルダムまでは日程は決定したのですが…

パリ以降がなかなか決まらないあせる

とりあえず、現時点での主な都市への旅路を地図に載せてみたので、どうぞパー




ひとりごと-ヨーロッパ地図1

(source: google map)




予定としては、

出発→ローマ→ミラノ→ヴェネツィア→プラハ→クラクフ→ベルリン→

デュッセルドルフ→アムステルダム→パリ(モンサンミッシェルへも)→

バーミンガム→グラスゴー、エディンバラ→ロンドン→帰国


ですねー飛行機


その他に、イタリアではヴェローナとトレヴィーゾ、フランスではヴェルサイユ、

イギリスではウェールズ(多分…)へ行く予定です。

あ、あとクロアチアとスロヴェニアへ弾丸旅行へ行く予定(笑)



予算は航空券代抜いたら30万円弱なんだけど…

そのうち10万弱は前に両替したポンドだから、イタリア~フランスまでで使えるお金は約20万。

移動費などを差し引くと…やばい、絶対足りひんwww

これは人生最後だったろうお年玉を動員するしかないな…!!!

もっと貯めたかったけど、半年では30万円しか貯められませんでしたあせる

なんて無計画な旅なんだろうかw


まぁ最悪、一人旅んときは昼食は抜く覚悟でwww

まさに極貧の旅ドクロ

ビタミン剤必須やわ(笑)


まぁでも、お土産とかはケチったらもったいないから、それにお年玉使う予定パー



この旅行が終わったら、またバイトを始めたり、色々な資格を取ったりする予定です。

この旅は、10代最後の思い出と、自分を強くするためパー

楽しみ楽しみパー


また順次、更新しますねひらめき電球







こんばんは。
もう寝ろよ、て話なんですが、
ついつい起きてしまう週末です。
さっきまで経済学の勉強で、
企業戦略について勉強してました。
いやいやミクロ経済、おもしろい!
二回生の目標は、追加して、経済学、経営学と、ビジネス英語を学ぶことにします。


金曜日の出来事。
ライティングの授業に、オーストラリア人の教授に、
日英関係の基礎(ライティング関係ないんです…)を教わってるんですが。
もうライティングの課題も終わり、やることなくて、
タヒチの地震の話からhuman securityの話になりまして。
そっから、ローズヴェルト元首相がかつて提唱した、
4つの自由…欠乏からの自由、恐怖からの自由とか…(世界史してないからあやふや)を、
どうしたら世界の人々が享受できるようになるかっていう話になりました。
つまり、基本的人権が全ての人に保証されることは可能なのか、ということ。
その教授はかなりのリアリストで、世界中の全ての人々が最低限の基本的人権を保証されることは不可能だ、と言っていて。
例えば中国では自由な言論は認められていない。
なら経済制裁とかで認めさせよう!
なんてことにはできない、先進国は中国経済に依存してるから。
…などなど、色んな例を出されて説明されたんですが。。


世界中の人々がみな基本的人権が保証される、
なんてことは無理だと僕も思う。
何より数は多い、人種も多い、事情も違う。

だけど、変えられない、てことで 変えるために努力をしなくていい、 ということにはならないと思う。
その努力も否定してはならないと思う。
不平等な世界を変えようとする過程で少なくとも誰かは救われるもんね。

…ということを授業後に友達と話してました。

全てを救えなくても救われる人々がいることは事実だもんね。



二回生は開発コースへ行きます♪
発展途上国への援助について勉強するぜい。

だけど僕は自分や自分の家族も大切だから、
将来不自由のない生活ができるように就職のためにも頑張らないと。
矛盾してるけど…自分たちも救われないといけないから←
そんな余裕アリアリの家庭じゃあないしね!



おやすみなさいー
この大学に入ってから気づいたこと…
金持ちの坊っちゃん・嬢ちゃんが多すぎる。(笑)
なんだろ、話聞いてると
高校時代に留学した上にまた大学で留学行く、とか
留学しててもう英語は話せるから第二言語で留学、とか
うらやましいね~!



僕はと言うと…
大学は私立なだけあって奨学金借りて行ってたり、
ごくごくフツーの家庭出身で、
しかもこの不況でなかなか厳しい(!)。
留学とか言ってる場合ちゃうやん、
と気づきました。
今まで自分勝手に行きたい行きたい言うてたけども。
行くなら自分で貯めたお金で行く。
これは、大学へ通わせてるもらってる以上、
当たり前のことよね、
僕にとっては。
大学に通わせてること自体、感謝しなきゃね。
日本でできる限りのことをしよう~
本当にやりたいことが見つかったら、留学しよう。
就職してお金貯めてから、って手もある。


大学入ってから、英語に自信がつきました。
留学経験者と同じクラスに入れた、
TOEFLも上回った、
これは今まで留学していなかったことを理由にして、
英語のなさを嘆いていた僕にとってめちゃ嬉しいものでした。
日本でもたくさんできること、あるよね。
英語だってこんなに伸びたもんね!



なんだろね、大学に入ってから貧富の差的なものをひしひしと感じるわけですが。(笑)
それは決してうらやんでたり僻んでいるわけじゃなくて。
むしろ、限られた環境の中で頑張ってきた自分を誉めてあげたい。
資源がある恵まれた環境にいれば、ある程度の道は保証されてる、
それって当たり前やもんなー。
常に負けない気持ちでいないと、ね。


センター試験も近いこともあり色々考えました。
受験期も忘れないでいなきゃ、ね。
おやすみなさいー
もうすぐ魔のテストがやってきますあせる
ちなみに
5つのテストを抱えております…
もちろん講義ノートにはお世話になります。(笑)
B以上目指すぞー


ヨーロッパ出発までもう3週間切りました…!
さすがに焦ってきた!(笑)
半分以上計画立ててないよ←
まともに決めたのイタリアとチェコとポーランドだけ…
不安すぎる!(笑)


イタリアではイタリア語を上達させます!必ず!
3週間居たら少しは上達するずよな!?
英語には頼らないんだぜ。。。
英語はホンマに便利やなあ
うまいこと簡単にできとる!
とか言うて流暢なわけでは決してないですあせる


また、ヨーロッパ旅行のルート、載せますね!

では、ciao!
早いもんでもうすぐ去年のセンター試験から一年が経とうとしています。
ホンマに早いな…あせる
国語の出来が心配で心配で不安だったあの日。
数学IAさえ出来なくて帰って大泣きしたあの日…
もうすぐ一年経つんかあ…
大学受験はもう二度とやりたくない。
けれど、一度経験して決して損はないものやと思います。

無事にこうして大学生やってますが…
この大学に入ってよかったです(^^)
周りの環境がめちゃ刺激的。
これからもがんばろー

担任に手紙でも書こうかな。


ヨーロッパ出発までもうすぐ!
ひとりごと-2010010620280000.jpg


12月に受けたTOEFL ITPの結果が返ってきました(^^)!

4月→ 563
12月→ 610


47点のアップ!!!
まさかの600点超え\(^O^)/


文法は下がったけど、
リーディングとリスニングは共に上がったので良かった!
大学で帰国子女に囲まれて頑張ってる甲斐があったもんよ。。。(笑)


ITPやからスピーキングはないけど、まあ、一つの指標として参考にします(^^)!

良いスタートが切れそうやパー

2010年は今までと違った自分になりたい!

資格も取って、そろそろ将来のことも考えよう…!

と思い、今までの自分の生活を見直した。

すると…


ものすごく



無駄が多い!!!


ことを発見いたしました。(笑)


特に休日。

昼近くまで寝て、起きたら起きたでダラダラ、

何かすると思ったらパソコン…。

うーん、無駄すぎるあせる

睡眠は、平日の睡眠時間の少なさを考えると、ある程度仕方がないあせる

だけど他は、本当にもったいない時間の使い方をしてましたしょぼん


なので今年は、「タイム・マネジメント」を実践したいと思いますチョキ


時間をうまく、効率よく、無駄なく使えるようになれば、

気分もいいし、達成感もあるし、身につくことも多いだろうし。


まずは手帳とTo Doリストと、自分の日々の時間の使い方を記録することから始めようと思います。

気づけば出発まで一ヶ月を切ってる!

それまでに、やるべきことをきちんとやっておきたいですね~。


http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/timemanage


このサイトの連載、なかなか勉強になりました。

タイム・マネジメント、習得できるようにがんばろ~。