今日は「滝沢歌舞伎ZERO2020 The Movie」特別上映の発売日でしたね。
私は一緒に行く友人もいないし、
午前中は仕事関係の予定があったので最初から諦めておりました。
 
 
 
本当は特別上映にめっちゃくちゃ行きたかったのですが、午後も主人と出かける約束をしていたので、携帯も見れず。
(出かけている時に携帯を見ていると怒られます)
 
行けることになった皆さん、おめでとうございます!!!!
いいな~ドキドキドキドキドキドキ
幸せな時間を過ごしてくださいね。
みなさんのブログ、楽しみにしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日はSnow Manのことではなく、グルメブログです。
なんだかんだ忙しい主人は、今月最後の一日休みなので、出掛けてきました。
向かった先はモリコロパークで開催されている「全日本餃子祭り2020」
 
 
 
 
とにかく餃子が好きな2人。
朝はお互いの仕事をして、午後から行ってきました!
春がコロナで中止になったので、今年初の餃子祭りです。
 
 
 
 
 
少し遅めに行ったのに、すっごい人、人、人。
思ったより人が多かった印象です。
 

 

 

ここからは購入したものです。

 

チーズ入り羽根つきぱりぱり餃子。

チーズが良い仕事するんですよ。

 

 

 

小籠包。

モチモチして美味しかったです。

1個100円だって!高い〜。

 

 

 

 

にんにくたっぷりの餃子。

とにかく、にんにく臭がヤバイ。

食べた瞬間に「にんにく!!」って感じです。

 

 

 

桜エビと大葉の餃子。

思ったよりあっさりしていて食べやすい。

女性向きかも。

 

 

 

もつ焼き。

特大サイズでこれで1000円。

2人で食べるには多かったです(笑)

 

 

 

 

 

お店の写真を撮ったのが、16時過ぎだったので人が少ない感じに見えますが、

私たちが行った14時にはめっちゃ行列ができていたお店もありました。

でも、ソーシャルディスタンスで前の方と開けて並んでいたから、凄く並んでいるように見えたのかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちはいつもスパークリングワインを持ち込みしているのですが、会場でアルコール類も買えます。

主人がビールを購入したのですが、まさかの金麦。

知っている人はビールは持ち込みしている方が多い印象でした。

 

 

餃子にはビール合うのにね…。

 

 

 

 

 

もうね、会場はとにかくソーシャルディスタンスで、席も開けて座るのでテントがないところが多く、とにかく暑い。
お昼時だと席の確保もなかなかできません。
日傘を持って行って正解でした。
 
会場は再入場もできるので、ご家族連れの方は、会場外で張れるでテントを持ってきた方がいいかも。
ソーシャルディスタンスの関係で、会場内は1つの机に2脚しか椅子がないので、椅子の取り合いになっていました。
 
アルコール消毒液もたくさんあり、入り口では検温もしているので、コロナ対策もされている感じです。
私たちもホントに久々に外で食事を楽しむことができました。
太陽の下で食べる食事は本当に美味しい。
 
 
 
今年は旅行にも全く行っていないし、楽しむことをあまりしていない(できない)状況だったので、楽しい1日でした。
大好きな餃子もたくさん食べることができたしね。
 
 
最近の毎日のブログがSnow Manのこと中心になっているので、こうやってちょこちょ本来のグルメブログも更新できればと思います。
自分の日記として。