そういうことじゃない | Koselig *小さな暮らし*

Koselig *小さな暮らし*

小さく暮らして頭の中を整え、心をまんまるに出来たらいいな☺︎と思ってるあお☆*。の備忘録です。

単身赴任でなかなか逢えない夫。
甘い言葉を言って欲しいな
というときがある。

一緒に生活していてもかな?


例えば。。。



ニュースでもコロナ

特集でもコロナ

ネットでもコロナ

職場でもコロナの話ばかり。

芸能人も次々に感染を発表。

中には亡くなったという報道も。



もう、コロナコロナばっかり。

しんどくなる(。•́︿•̀。)



自粛生活しても一向に減らない

感染者の数。

どうにもならない不安が爆発する

数歩手前で夫に連絡。



無条件に甘やかしてくれれば

それで満足なはずだった。



だがしかし!



わたしの不安に対する夫の返信。

↓↓↓

『現状の確率で言えば感染が判明するのは0.01%やし、死亡率は0.0035%よ。ちゃんと自粛してれば更に確率下がる』



「へ〜そんなんだ〜」



ってなりませんよ、夫。

そういうことではないのだよ…



夫のこういうところがちょっと残念。



ま、わたしからは

「へ〜そうなんだ〜」

って返信しましたけど(笑)



わたしはこんなに不安なんだよ!

辛いんだよ!夫は分からないの?

などと訴えたとしても

夫の言葉は夫のものだから。

何で文句言われているの???

何を言って欲しかったの???

としかならない。



夫から甘い言葉を聞きたいとき

遠回しの言い方は通用しない。

それが夫。





ICUに入ったら逢えないんだって…

『あおがICUに入ったら車で突撃しに行く』


言うことが過激で甘さゼロ(笑)

もはやどんな言葉が甘いのか分からない。