しんぱるんのブログ-120216_132137_ed.jpg
火曜日の授業参観で、教室に工作で作ったオルゴールを飾ってありましたしんぱるんのブログ-65P600042_DCE.gif
お兄ぃの教室しんぱるんのブログ-65P600328_DCE.gif
 
オルゴールは木箱でできていて、彫刻刀で自分の好きな柄を掘り、色を付けていくものしんぱるんのブログ-65P600022_DCE.gif
みんな思い思いの作品が作られていましたしんぱるんのブログ-65P600473_DCE.gif
「えーっと、お兄ぃのわぁ?っと…」
 
んっアップアップしんぱるんのブログ-65P600600_DCE.gif
あの葵の御紋わっしんぱるんのブログ-65P600635_DCE.gifしんぱるんのブログ-65P600635_DCE.gifしんぱるんのブログ-65P600635_DCE.gifしんぱるんのブログ-65P600644_DCE.gifしんぱるんのブログ-65P600644_DCE.gif 
歴史好きのお兄ぃのアイデアにはまいったしんぱるんのブログ-65P600065_DCE.gif
写メを撮ろうと思ったら電池がなくってしんぱるんのブログ-65P600065_DCE.gifしんぱるんのブログ-65P600065_DCE.gif
 
んで、
 
改めて昨日、ボランティアの時間に撮影させてもらったしんぱるんのブログ-65P600021_DCE.gif
黒と黄色が何ともいえない。
黒く地味な色だけど黄色がすごく栄えて目立っていましたしんぱるんのブログ-65P600108_DCE.gif
先生も黒であれだけ目立たせたのがよかったと、地域の工作展に出品してもらえることになりましたあしんぱるんのブログ-65P600023_DCE.gifしんぱるんのブログ-65P600023_DCE.gif
何だか中から大判小判がザクザク出てきそうやわしんぱるんのブログ-65P600065_DCE.gif