芳醇♪発酵バタークロワッサン♪ | 焼ちくわのblog

焼ちくわのblog

その時感じたままに赤裸々に(*´ェ`*)

 
 
 
 
 
こんばんは夜の街
 
 
 
 
 
一日お疲れ様でした
 
 
 
 
 
コロナによる外出自粛が求められてますが
その影響なのか 仕事が例年より早く繁忙期に入りました。
止む終えず、休業を余儀なくされている会社もあるご時勢
働けるというのは、とてもありがたい事ですねグッド!
 
 
とはいえ、それだけ感染リスクも高いという諸刃の剣
戦々恐々な日々を過ごしています。
コロナ早く終息してほしい・・・・
そんなこんなで、ブログも中々更新出来なかったのです汗
 
 
 
そんな話はさておき
クロワッサン作りも昨年末辺りから再開して
今までに何度か作ってました。
 
 
クロワッサン作りを始めた時から一つの目論見がありました。
味も香りも、バターを最大限に楽しめるクロワッサン
「いつか、発酵バターを贅沢に使って作ってみたい!」
その夢を実現さてみました音譜
 
 
発酵バターのクロワッサン🥐
 

 
 
ビジュアルはいつもと あまり変わりませんけどね (笑)
香ばしく焼きあがりましたドキドキ
 
 
 
 
せっかくなので、思い切ってカルピス発酵バターを買いました。
なかなかいいお値段 普段使い出来るくらいになりたいものだわ (笑)
 
 
 
 
焼いてる時の香りからして違いますね~
バターの香りの中に、仄かな酸味というか爽やかな香り
芳醇とは、まさにこの事を言うんでしょうなー音譜
 
 
変な言い方をすると、バターのくどさが無いというか
普通のバターは濃厚で最後まで存在感があるけれど
カルピスバターは、バター本来の香りは残しつつもすっきりしていて
くどさがなく、ふわっと緩やかに消えていく感じ? 語彙力の限界ですw
 
 
 
 
ひとくち齧れば 口いっぱいにバターの香りが広がりますラブラブ
クラストはパリパリでホロっとこぼれる香ばしさ お皿必須です。
クラムは、しっとりもっちりしていて 外と中のギャップが堪りません
 
 
カルピス社の発酵バターは、他の発酵バターに比べて
ミルク感と香りが強く、その中に爽やかな酸味がある気がします。
発酵バターは、あんまりと言う方もいらっしゃるので
好みが分かれるかもしれませんね
 
 
それに、バターより柔らかく
折り込みしにくいかなと、心配になりましたが
生地に馴染みやすく、スムーズに折り込めました🥐
 
 
本当に美味しいバターでした^^
これが乳酸菌のパワーか音譜
甘いお菓子との相性も良さそうなので
色々作ってみようと思います。
 
 
 
 
今回、残念だったところもたくさんあるし
理想のクロワッサンにはまだまだ遠ーーく及ばないけれど
何度も何度も焼いて いつか理想のクロワッサンが作れるように
頑張ろう思いますチョキ
 
 
コロナの不安は尽きないけれど
気持ちだけは、明るく笑顔で頑張りましょ🍀
 
 
 
 
読んで下さって ありがとうございました^^
 
 
 
 
 
 
また更新します
 
 
 
 
 
 
 
ごちそうさま