​​マイホームが施工不良で火事になり

建売住宅を同じ間取り、

仕様変えて建て直しました。

目下、インテリア整え中!


BFC第2期アンバサダーです飛び出すハート




第一子も第二子も完母だった私。

だからといって、最初から授乳がスムーズに行ったわけでは全くなくって。



乳頭が陥没しているので、非常に苦しみながら軌道に乗らせたのです。



第一子の時は、退院まで一度もうまくいかなくって、赤ちゃんの体重も減ってしまい、入院中に泣き崩れました泣き笑い


実家に戻る車でも、「母乳も頑張ってみたら?」的なことを実母に言われて、さめざめと泣いたり。



このお茶の助けも借りつつ、産後2週間くらいからようやく軌道に乗った感じでした。




第二子の時は、第一子でめちゃくちゃ出てたから大丈夫だろうと思いきや、またも陥没乳頭に悩まされ、産後すぐはなかなか軌道に乗らず。


助産師さんのマッサージで、入院中に軌道に乗ったので本当にあの助産師さんには感謝しています。




さて今回の第三子。

前回の断乳が10ヶ月前と直近なのが、幸と出るか不幸と出るか。



とりあえず、毎回、乳頭はめちゃくちゃ出血するので、頼みの綱のピュアレーンは買いまして。




まだ乳頭マッサージができる時期ではないけど

(というか、予定日ずらしたくないから、なんなら永遠にマッサージしない方が良さそう?)なんだけど、



お風呂上がりにピュアレーンを塗って、軽く刺激することは初めてみました。




乳頭、ガッサガサで、前回の乳の残り?のような謎のカサブタもあって痛かったんですが、初めて1週間弱でその辺は改善されて、かなり柔らかくなってきたので良かった。



無理ない程度に続けたいと思います。



あっ母乳パッドも買いました!

授乳ブラは買わずに、柔らかめのブラ&パッド付きインナーで乗り切る予定。