新米の美味しい季節がやってきましたね。


そのまま白米🍚で頂くのが一番❣️

とは思いますが、


昨日作った

【鯖缶で野菜たっぷりの炊き込みご飯🍚】

簡単で、なかなか美味しかったので、

レシピをご紹介させて頂きますね😉

ダウン



今までは、

実家の家族には好評でしたが、

オットからは

「鯖くささが気になるから僕はもう結構です」と言われたりしていましたが💦、

微調整したところ、

鯖臭さは気にならなかったようですので、

自信を持ってご紹介〜💞



癖のある食材は

ほかの癖のある食材を

合わせることによって、

その癖を消すことが出来ますので、

人参と牛蒡をたっぷりと使うこと、

そして、

生姜とお酒を多めに入れることが、

ポイントになります。



材料はコチラダウン

(※昆布はもっと大きい方がベターだけれども、

これしかなかったので仕方なくこちらで😅)



お米2合のみダウン




のシンプルな炊き込みご飯🍚です💞


野菜が合計で300g強入るので、
4人で召し上がった場合は、
お一人当たり75gの野菜が摂れるのも、
嬉しいところ😊

【鯖缶で野菜たっぷりの炊き込みご飯🍚】




《材料》4人分


鯖水煮缶(190g)1缶身と汁に分ける



★米2合(360cc)研いでザルにあげる



★人参🥕1/2本(100g→皮を剥いて、千切りにする

★ごぼう1/2本(100g笹掻きして、水に晒してから、ザルに上げる。

★舞茸1パック(150g)→石突を取ってほぐす

★生姜2片(20g皮をこそげて、千切りにする

この写真では、舞茸がそのままですが、炊飯器に入れる時に、石突を取ってほぐしました。きのこ🍄を入れると旨味がアップしますので、舞茸の代わりに、ぶなしめじ、エリンギ、椎茸、えのきだけでも美味しいと思います。

また、野菜の分量は目安ですので、正確でなくても大丈夫🙆‍♀️


炊飯している間に火がしっかりと入るので、野菜は細く切らなくても、これくらいでオッケー👌私は人参🥕は太めのスライサーを使っています。


※鯖の臭みを消すために、生姜は通常よりも多めに2片分入れます。


昆布→5㎝✖️20㎝(なければ省略可能)


🅰️(酒大さじ3、みりん大さじ1、醤油大さじ2)

お酒を多めに入れることで、鯖の臭みを消します。



《作り方》

1️⃣ご飯を炊飯器に入れ、鯖缶の汁と🅰️を加えてから、2合のところに合わせて水を加え、しゃもじで全体をひと混ぜしますダウン


2️⃣その上に、昆布ダウン

 本当はこの2〜3倍の大きさの昆布がベター。


ごぼう、人参、生姜、舞茸、粗くほぐしたらら鯖缶の身の順に入れてダウンスイッチオン❗️


硬いものが下になるように順番に入れていきます。



3️⃣炊きあがったらダウン


昆布を取り出して、よく混ぜます。


お好みで、昆布をキッチン挟みや包丁で千切りにして、加えても良いです。


昆布入れたら、更によく混ぜ混みます。


私は昆布は入れないことも多いですが、今回は昆布が小さかったので、細かく切って入れてみたところ「昆布が気になる」というクレームも出ませんでした✌️細かく切ることがポイントかも?


※5×20㎝くらいの大きな昆布を使った時は、全部ではなくて、半量くらいを入れることが多いですが、その辺はそれぞれのご家庭のお好みで。。。



4️⃣器に盛り付けて、あれば三つ葉のざく切りを散らして、出来上がり❣️




人参とかぼちゃの薄切りを型抜きして、

出し汁とみりん、薄口醤油少々で煮て散らして、小さな秋を演出してみましたダウン




麺つゆ少々をお水で薄めて、

型抜きした野菜と一緒に小さな器に入れて、

レンチンでもオッケー👌

かぼちゃは加熱しすぎると崩れるので、

くれぐれもご注意くださいね。

 

お米の種類や炊飯器によって、

仕上がりに若干の差が出ますので、

一度作ってみてから、

水分量や調味料は微調整なさってください。


梅干し2〜3個を一緒に炊き込むのもお薦め❣️




梅のほのかな酸味と塩気がアクセントになって美味しいので、梅干しがご自宅にある方はどうぞお試しくださいね。

その場合は、炊き上がったら、梅干しは取り出して、種は取り除いて果肉をこまかく叩いて、混ぜ込んでください。


現在、レッスンは

お休みさせて頂いておりますが、

おうちご飯🍚の参考になったら、

嬉しいです😊


2023..10追記》

この記事、長いこと下書きに入れっぱなしだったのですが、レシピなので気になって、アップ前に念のためにもう一度作ってみました。

ご意見番の夫にいろいろと感想を尋ねていましたら、「君の生徒さん達が果たしてこの料理を喜ぶのだろうか?」と🤔


「心配してくれて、ありがと!

これはレッスンメニューではなくて、ブログでご紹介する《自粛中の簡単&お助けメニュー》よ」と言ったら、心から安堵した様子でした。。。😮‍💨



***************



お料理教室のホームページはこちら(↓)です。


分かりやすくて丁寧な指導が好評で、

生徒さん達からは、

【レストランよりも美味しい料理教室】と呼ばれています。


レッスンメニューは、

月替わりで和洋中エスニック、

時には居酒屋風🏮、、、と、

広範囲に渡りますので、

楽しく通い続けて頂けますよ😊



2019年4月

《春爛漫🌸 お花見御膳🇯🇵》




2019年6月
《家族が笑顔🥰になる中華料理🇨🇳
〜父の日に寄せて〜》



2019年7月
《イタリアンで盛夏のおもてなし🇮🇹》



2019年10月
《秋のビストロシックフレンチ🇫🇷》



2020年10月
【旅する料理教室・台湾編①🇹🇼
〜お土産はパイナップルケーキ🍍〜】


体験レッスンは、

随時受け付けております。


初心者の方もベテランさんも

大歓迎です💞


レッスンのお申し込みやお問い合わせは、
E-mailアドレス📧から直接お願い致します。

※ただいま、

HPのお問い合わせフォームに不具合が発生しているようですので、

初めてのご参加やお問い合わせの方は、

直接メール頂いた方が確実です。

 

アクセス&コンタクトページに、

E-mailが載っていますので、

そこをクリックして頂ければ、

直接メールを送れますので、

よろしくお願いします。


迅速なお返事を心掛けておりますが、

3日経っても返信がない場合は、

届いていない可能性が高いですので、

お手数ですが、

chezizumi@hotmail.com宛てに、

直接再送して下さいますように、

お願い致します。