自粛中のご飯のサイドディッシュとして、
活躍していたのが、
酸味を効かせたお野菜のマリネ類。

その中でも1軍選手はこちらでした〜。


View this post on Instagram

・ ・ 🍽【マリネ三兄弟🍡?】 ・ 今日は初夏のような暑い一日でしたね☀️ ・ ・ そんなこれからの季節にお薦めなのが、 酸味をキリッと効かせた野菜のマリネ類。 作って冷蔵庫に入れておくと、 1週間ほどは充分に持ちますし、 朝ごはんのオムレツの横に添えたり、 ランチや夕ご飯の副菜にもピッタリです✨ 今日のランチ🍽は、 オットが2日かかりで作った【黒毛和牛のスネ肉のカレー🍛】だったのですが、 こちらの3種類を盛り合わせたサラダプレート🥗で、 私も参戦❣️ ・ ・ こちらのトリオ、 我が家では「団子三兄弟🍡」ならぬ【マリネ三兄弟】と呼ばれています(笑) 3品ともレッスンでご紹介済みですので、 これからの季節、 冷蔵庫の常連さんに仲間入りさせてあげてくださいね〜🥰 ・ ・ ・. #横浜市青葉区料理教室 #cooking_salon_chez_izumi #おがわいづみ #コルドンブルー・キュイジーヌ・ディプロマ #野菜ソムリエ #レストランよりも美味しい料理教室 #フルコースでおもてなし #おうちごはん #人参とオレンジのシチリア風サラダ🥗 #カリフラワーのカレーマリネ #ファッロと夏野菜のサラダ🥗 #クスパ

A post shared by おがわいづみ (@chezizumi) on




このほかは、
きゅうり🥒と大根の中華風マリネ
白インゲン豆とたこのシチリア風マリネ、
彩り野菜の和風マリネもよく作っていました。

全てレッスンでご紹介したものばかりですね❣️

これらのうち、
いつも3〜4種類が冷蔵庫にスタンバイしている状態で、
メインのお料理に合わせて食卓に出すという感じでした。

野菜料理が数種類冷蔵庫にあるというのは、
なんとなく心強いものです😊

前のブログが更新にとても時間がかかったので、
タイムリーにはお伝え出来ませんでしたが💦、
これからますます蒸し暑い季節になりますので、
宜しかったら、皆さまも試してみてくださいね。

これからの季節は、
ワインビネガーやレモン汁などをちょっと多めにして、
酸味をキリッと効かせるのがオススメです💞




***************


お料理教室のホームページはこちら(↓)です。


分かりやすくて丁寧な指導が好評で、

生徒さん達からは、

【レストランよりも美味しい料理教室】と呼ばれています。


レッスンメニューは、

月替わりで和洋中エスニック、

時には居酒屋風🏮、、、と、

広範囲に渡りますので、

楽しく通い続けて頂けますよ😊



《春爛漫🌸 お花見御膳》



《家族が笑顔🥰になる中華料理🇨🇳〜父の日に寄せて〜》



《イタリアンで盛夏のおもてなし🇮🇹》


《秋のビストロシックフレンチ🇫🇷》



体験レッスンは随時受け付けております。


初心者の方もベテランさんも大歓迎です💞


レッスンのお申し込みやお問い合わせは、
E-mailアドレス📧から直接お願い致します。

※ただいま、

HPのお問い合わせフォームに不具合が発生しているようですので、

初めてのご参加やお問い合わせの方は、

直接メール頂いた方が確実です。

 

アクセス&コンタクトページに、

E-mailが載っていますので、

そこをクリックして頂ければ、

直接メールを送れますので、

よろしくお願いします。


迅速なお返事を心掛けておりますが、

3日経っても返信がない場合は、

届いていない可能性が高いですので、

お手数ですが、

chezizumi@hotmail.com宛てに、

直接再送して下さいますように、

お願い致します。