先週園でちょっとしたトラブル。


要約するとすると→ 多分

・ピコさんはお友達からぎゅっと掴まれたことが嫌だった

・ピコさんは友達が気に入っていた折り紙の指輪をぐしゃっとやってそのまま持ち逃げ

・(ピコさんは逃げながら?どこかのテーブルにその指輪を置いた)

・お友達は、ピコさんが持ってるはず!と複数名で指輪探しを始める

(上履きの中、バッグの中、ポケットの中)


結局ピコさんは持ってなくて、後で見つかる。



お友達もピコさんも泣く始末悲しい



ピコさんはなぜ自分がみんなから探されているかがさっぱり理解してないし不安

なぜなぜ?どうして?状態。


ピコさんの性質上、喧嘩を吹っかけられなければ、悪いことはそうしない、むしろやられるタイプという認識ではあるものの。


友達の大事なものをぐしゃっとやるとか壊すとか絶対ダメ!


とお伝え


自分がしてほしくないこと、お友達にしないこと!!


を伝えた週末でした。


帰る時にはお友達といつものように仲良しで、帰ったんですけどねひらめき




金曜日、帰宅の車内で、お家で指輪作って、お友達に渡すんだと。

反省の気持ちと共に、綺麗なものを作るんだと。


帰宅して、折り紙を引っ張り出して、苦労しながら指輪制作をしたのでした。

途中、

「ママこの指輪グシャっとしてもいい?」

と聞くと

「だめーーーー」


お友達の気持ちわかったよって。

もうしないんだって。



ニコニコして、キラキラ折り紙やらいくつかの色で大小指輪を作り、月曜登園。


帰りのお迎え時には、開口1番、指輪全部なくなったんだよ飛び出すハート

と報告が。

喧嘩になったお友達も喜んでくれて、他の子も欲しいのにはあげて、僕は嬉しい気持ちだったんだよと、帰ってきたピコさんでしたニコニコ



嫌な気持ちを

うまく整理して

衝動的な行動に出ることなく

冷静に良いことも嫌なことも言葉で伝えることができる

そんな風には直ぐに完璧にはできないけれど


それでも、いいこと悪いこと、

嬉しいこと、

いろんな気持ちを学んでいる

息子です。


小受では小学校2年生くらいの精神力が求められる!なんて言われるけれど、全くそこから遠いところにいるわけですが、、、、


いい学びだったなと思っています。







ピコさんが育てたいと苗を購入したトマトの苗。


朝水遣りしてたのに、帰ってきたら猛暑でこんな状態!!

夜すぐ水やりしたら翌日には復活!


こんな風に、アップダウンある日々でも、失敗しながらでも成長していけたらいいなと思いますニコニコ