息子の保育園の修了お祝い会が行われました。
お天気にも恵まれ、みんなの顔も晴れやかでした。
写真は関係ないですが、会当日に通った公園の早咲きの桜です。
入場する時に、大きくなったら何になりたいか1人ずつ大きな声で言って席に着きます。今年は食べ物屋さんとサッカー選手が多かったです。科学者や研究者系も何人かいました。時代の流れでしょうか、プロ野球選手は1人もいませんでしたね…。YouTuberはいました

男の子が大半を占めるクラスで、落ち着きがなく、会の練習は大変だったようですが、当日はほとんどの子がしっかり座っていました。息子も最後まで姿勢良く座っていて、”意外と”ちゃんとしてられるんだぁ、と新たな発見をしました

保育修了証なるものを頂き、会は無事に終了しました。
続く茶話会で、子供達とお昼ご飯を食べて、解散しました。
今年は謝恩会をしなかったので、有志でパーティールームを借りて大人はのんびりくつろいだり、子供達はカラオケをしたりして楽しいひと時を過ごしました。
保育園に行くのもあと10回。息子は毎日、
「あと、◯日で保育園が終わっちゃう〜」
と残念そうに言っています。