先日、息子が入学予定の小学校の入学説明会に参加してきました。
人数が微妙で、直前まで2クラスになるか3クラスになるか分からないそうです。
まず学校の紹介や学びについて等の説明があり、その後は入学までに準備しておく学用品や書類等の説明がありました。
必要な学用品やサイズ・形の指定は娘の時と変わっていませんでした。
体操服と上履きは、説明会終了後に指定業者が出張販売に来ていたので買いました。そこで買わないと、有休を取って買いに行く羽目になるので、娘の大きめサイズの分も忘れずに買っておきました。
業者指定の物以外は娘の時と同様、Amazon、ベルメゾン、Colorful Candy Style でだいたいそろえました!
ここのところ連日のように宅配ボックスに荷物が届いています
人数が微妙で、直前まで2クラスになるか3クラスになるか分からないそうです。
まず学校の紹介や学びについて等の説明があり、その後は入学までに準備しておく学用品や書類等の説明がありました。
必要な学用品やサイズ・形の指定は娘の時と変わっていませんでした。
体操服と上履きは、説明会終了後に指定業者が出張販売に来ていたので買いました。そこで買わないと、有休を取って買いに行く羽目になるので、娘の大きめサイズの分も忘れずに買っておきました。
業者指定の物以外は娘の時と同様、Amazon、ベルメゾン、Colorful Candy Style でだいたいそろえました!
ここのところ連日のように宅配ボックスに荷物が届いています

クレジットカードの請求が恐ろしい
こうやって準備をしていても、まだ息子が小学生になる実感が湧かないです

こうやって準備をしていても、まだ息子が小学生になる実感が湧かないです
