以前から手芸に興味がある娘のために、ちょっとした手芸体験をしに、ワークショップに参加してみました。

まずは、コインケース。

皮のはぎれを縫い合わせて、最後に模様を描いたり貼ったりしました。

娘の初めてのミシン体験。私がだいぶ手伝いましたが、なんとか形になりました!時間を気にして色の仕上がりがかなり雑ですがタラー

{C0164EA3-CCCF-4958-BC23-A8E6CEB4AB97:01}

見本がテントウムシだったのですが、本人曰く、これはテントウムシではなく、自分なりのデザインだそうですキョロキョロ

自分でこれが作れたことに感動していましたニコニコ

そして、次は羊毛フェルトの作品作りです。

娘は犬を作りました。
チクチクひたすら針を刺して形作りをする作業ですが、楽しかったようです。終わったらバッジにしていただきました。

{9DA21287-4F18-4FDE-A940-5ADDEDA7074E:01}

若干無表情ですがタラーこれは1人でやりきったので、初めてにしては良く出来ていると思いますキラキラ

羊毛フェルトは100円ショップに材料があるようなので、そこで調達して、今度は自分のイニシャルを作るんだそうですキラキラ

とても楽しめたようで良かったです。

今日行ったところでは、週末に気軽に出来るワークショップを開催しているようなので、また行きたいと思います。