息子と私にとって、3回目となるウルトラマンフェスティバル、略してウルフェスに行ってきました。
池袋のサンシャインシティ文化会館で開催されています。
今年も早々に予約し、ライブステージでは前方の指定席をゲットしました。
だんだんこのイベントにも慣れてきて、息子の目的はライブステージとウルトラマングッズの買い物のみとなりつつあります

展示物はサラ―っと見て、たまに怪獣に反応する程度という状態でした。記念撮影エリアでは手持ちのカメラのシャッターを押してもらえるのですが、息子は断固拒否したので、あきらめました。
ライブステージが開始すると、歴代ウルトラマンや色んな怪獣が出てきます。時には通路にも来ます。今回は怪獣は通路を通りませんでした。怖すぎるからかな。
途中、ウルトラマンたちが怪獣に傷めつけられ、悪者が、
「次は人間どもの番だ!」
と言ってこちらにやってきそうになった時、息子と、さらには同じ列にいた同じくらいの年齢の男の子2人の計3人が、同時に超高速で自分の椅子から飛び降りて前の椅子の下に隠れたり、親の膝の上に飛び乗ったりして、ちょっと可愛かったです

結局、めでたくウルトラマンたちが怪獣たちを倒してくれ、スッキリとした気分でライブ会場を後にすることができました。
買い物エリアでは、Tシャツ、靴下、歯ブラシ、指人形、くじで当てたキーホルダーをゲットして帰りました。息子はさらにDVDとか海苔とかプール用タオル&バッグとかシャツとか色々カゴの中に入れそうになっていましたが、必死で制止しました

最近、息子はウルトラマンだけでなく、サッカーにも興味を持ち始めたので、ウルフェスは保育園までで終了にして、小学生になったら、スポーツ観戦にシフトしたいです。