小学校に入学してからというもの、疲れと緊張状態からか精神的に不安定になっていましたが、2ヶ月経ちようやく落ち着いてきました。

この2ヶ月、夜になると荒れ狂う日々が多々あり、このまま娘はどうにかなってしまうのではないかと不安でした。

言葉遣いは悪くなるし、私に暴力的になるしで、人が変わったようでした。

でも、ふと気付いたら、泣く回数が減り、ため息が減り、暴力的な態度はなくなり、言葉遣いは悪いまま…ニコニコまぁでも、新しい生活に慣れてきたんだと思います。

娘は小学生になるのをとても楽しみにしていましたが、思い描いた小学校生活と違ったのか、
「学校に行きたくない。」
と言っています。1度だけですが、朝泣いてしまったこともあります。それでも、遅刻したりすることはないですし、授業や休憩時間の話もしてくれるので、そこまで心配しなくても良さそうです。

一方、学童や平日に行っている習い事は楽しめているようなので、それが救いです。

こんな感じで、夏休みまで頑張ってほしいと思います。