入学式の日は娘は学童に行かなかったので、子ども時間のある近所の碁会所に行きました。平日に行くのは初めてです。

男の子たち数名でワイワイやっている中、特に物怖じすることなく入って行きました。

1時間後に迎えに行くと、顔を真っ赤にして険しい顔で頑張っていました。そして、その対局が終わって碁会所を出たのですが、3歩くらい歩いたら、大粒の涙が流れていました。

「1勝2敗なんて悔しいよ。もっとやりたい、碁会所に戻りたい!もっと打ちたい!」

よく、碁会所を出るまで涙を堪えられたなぁと思いました。碁会所に戻ることは出来ないけど、また土曜日に行こうと言って帰りましたが、家に帰っても暫くは部屋の隅で泣いていました。

家で囲碁に割ける時間があまりないので申し訳ないなぁと思います。