夫に連れられて、娘が碁会所デビューをしました。ちなみに夫も初めて。
ネットで、子供もいそうな感じのところを探して行ってみたのですが、実際はゼロ。ここのところは全然来ていないんだそうです。娘、期待していただけに残念だったみたい。
せっかくなので、碁会所を経営してらっしゃる方が、相手をしてくださいました。多くを語らず、対局してくださり、最後に少しコツを教えてくれる、という感じだったそう。二局相手をしてくださったそうです。
「いつでも来てください。私が教えますから。」
というありがたい言葉を頂戴し、その場を後にしました。
帰ってくると、
「聞いて〜、今日行ったところでね、湯呑みにあったかい緑茶を淹れて出してもらったんだよ〜!井山さん(⬅︎今、1番強い棋士)になったみたいだったよ!それからね〜、飴ももらったんだよ!」
何しに行ったのかい、君は⁉︎何処までも食い意地の張ってる娘なのでした。
子供と対局したくてしょうがないみたいなのですが、教室にはなかなか行けないし、何処かいいとこないかなぁ〜。