カレンダーはなるべく季節が分かりやすいイラストのものを、という観点で選んでいますが、2016年はコチラにしました。

{0F3698B0-82F0-4106-9CFB-6217E1CA5DDF:01}


ぐりとぐらのカレンダー。

特に息子がぐりとぐらの絵本を気に入っていて、誕生月の11月のイラストは家にある絵本と同じものなので、喜んでいます。

娘も一丁前に「来年の自分の手帳が欲しい」というもので、ダイソーへ!

{BF6E771D-9EE1-497C-9DDA-D945A07ED8D1:01}


選んだのはコチラ。今年は同じくダイソーのキティちゃんのものを使っているのですが(お勉強した日にシールを貼っています)、比べてみると来年用の方が紙が薄っぺらいような。

でも、中は可愛いし、メモページもいっぱいあるので大満足です。

メモページには、読んで気に入った絵本のタイトルを書くことにしています(今年も)。

この11月から再来年の3月まで使えるようになっていて、早速直近2ヶ月の予定を書き込んでいました。習い事ばかりですが…そして、再来年の3月31日は、保育園最後の日だよ、と教えました。