ウチの娘は能天気なチャキチャキ娘(書いていて意味が分かりませんが、雰囲気は伝わりますでしょうか…)です。声量がやたら大きく、元気な男の子と世話焼き女子に依存するかなり甘えん坊な男の子には仲良くしてもらってるけど、それ以外の男の子と全ての女の子は引いているのではないかと日々心配しています。

そんな娘が、バレンタインデーの朝、パパと歩道橋を歩いていると、同じ保育園の一つ上のおしとやかで美人な女の子とそのお姉さん(こちらも美人)、そしてイケメンパパが向こうからやってきたそうです。

すれ違う時に、妹がお姉ちゃんに向かって
「コイってなあに?」
と聞いたんだそうです。すると何故か娘が勝手に話に入り、
「コイっていうのはねえ、お魚だよ。池にいるんだよ。」
と元気に教えてあげたんだそうです。一つ年上のお姉ちゃんに向かって。
美人姉妹はそのまま沈黙し、手だけ振って去って行きました…。

「コイってなあに?」のコイが「恋」なら、ウチの娘はとんだ非モテキャラですよね💦 ベタな漫画のワンシーン?

美人姉妹にバレンタインデーとくれば、「恋」という文字を当てはめたくもなります。そしてウチの娘は笑いのネタに…。

女子力上がらないかな。残念ながら、私にはその辺の教育は出来ません💦