神奈川県足柄郡へみかん狩りに行きました。娘はこの手の収穫体験をほとんどしたことがなかったので、どこか連れて行きたかったのです。これまでしたことがあるのは、実家の家庭菜園からトマトやピーマン、さやいんげんを摘んだことくらいかな。

朝8時に出発し、予定では開園少し前に到着するはずでしたが、首都高速で2回も曲がりそびれるというまさかの出来事で1時間のロス(高速代金も💦)。元々イライラしやすい性格の夫はすべてナビのせいにし、行かないと言い始めて娘が大泣き。おまけに息子は車に酔って嘔吐してしまい、とても順調とは言い難い出だしでした。

でも、まともに行くと、1時間ちょっとで到着しました。初めてのみかん狩りで、獲ったらすぐ食べられるというのが嬉しいらしく、一つ獲っては食べ、というのをのんびりと繰り返しました。そして、落ち着いたらネットいっぱいにみかんを入れて持ち帰りました。

{870B6E2D-AE12-44BF-B2CC-8C3519263F92:01}


その後は沢の流れる音が聞こえる自然道でお弁当を食べたり、ミニ電車に乗ったりして楽しみました。普段、土の上に落ち葉が敷き詰められた場所を歩くことのない子供たち。とても良い経験だったと思います。

{859FEE12-A6AB-4025-9009-9DE5DBB52838:01}


わかりにくいですが、これがミニ電車。ここに1人ずつズラーっと人が乗って、運転士さんが運転して20分ほどの旅が楽しめます。途中トンネルやスイッチバックまであり、なかなか楽しかったです。

みかん畑やミニ電車から見る景色も自宅マンションから見えるものとは全く違い、新鮮だったかな。

帰りの車では息子は吐かなかったし、終わり良ければすべて良し、ということで楽しい思い出がまた一つできました。