息子が昨日で2歳になりました。
まだ片手で2ができない息子は、「何才?」と聞くと両手で1をそれぞれ作ってくっつけて2にします。
メインの誕生日プレゼントは黄色のストライダーにしました。が、なんと不良品で部品交換になりました

ケーキは迷ったのですが、「ピジョンの1歳からのレンジでケーキセット」でなんちゃって手作りにしました。小さいサイズなので、家族で1度で食べ切れて良かったです。フルーツとロウソクだけ入手して、それっぽく飾りました。
誕生日プレートには、息子の好きなムーミンをご飯で型取り、ハヤシライスにしました。ムーミンカフェのメニューを参考にさせてもらいました。
みんなでハッピーバースデーを歌ったら、ものすごく照れていて、可愛かったです。かなりの照れ屋さんなのです。これから苦労するだろうなぁ…。
2歳になった現在の成長具合は以下のような感じです。
・身長 84cm
・体重 12.5kg 娘と一緒でポッチャリ型…
・身体を動かすことが大好き、かけっこ大好き(先月の運動会では走ることはおろかスタートラインに立つことすら拒否しましたが💦)
・お姉ちゃん大好き。きっと小型のお母さんだと思ってます。
・とにかく恥ずかしがり屋
・だいぶ保育園では布のパンツで過ごす時間が増えて、お漏らしも減りました。が、家では完全紙パンツです💦
・デフォルトでニコニコしているので、おじいちゃんおばあちゃんに人気があります。
・でも、自己主張はかなり激しく、泣き方も凄いです。
…良くも悪くも取り立てて述べることがないのですが、一番ありがたいのは、今年度に入ってからほとんど病気らしい病気をせず、保育園を休んでいないこと!これから冬にかけてはやむを得ないかもしれませんが、有休のストックができて何よりです。
これからも、すくすくと健やかに育って欲しいです。