夏休みを取って、軽井沢へ家族旅行に行ってきました🎶

新幹線で1時間なので、子連れで電車移動の私たちでも無理せず行くことができます。

軽井沢へは特にこれといった目的があったわけではないのですが、緑の多い場所でのんびりと過ごしたい、子供を遊ばせたいと思っていました。

アウトレットモールの芝生にシートを広げて、お昼を食べたり、アウトレットのお店をじっくり見学できて、休日気分を満喫できました。娘はレジャーシートを広げて外で食事するのが大好きなので、何度も「お外でみんなで食べると美味しいね」と笑顔で言っていました。

娘は芝生の広場にある、汽車の乗り物(お金を入れると線路の上を一周してくれます)が気に入ったようで、滞在中三回も乗りました。

息子は初めての芝生体験。芝生の上で高速ハイハイしたり、草むしりしたりして、それなりに自然を満喫しているようでした。

泊まったのはファミリー向けの小ぢんまりしたペンション。希望の時間に駅とペンション間を無料送迎してもらえて助かりました。

キッズルームがあったり家族でお風呂を貸切にできたり(ベビーソープ、ベビーバス、ベビーチェアも有り)、哺乳瓶洗い専用の流しがあったりと赤ちゃん連れには嬉しいサービス満載でした。

ひろ~いお庭には、滑り台やブランコといった大型遊具があったり、砂利道を進んだところにちょっとした芝生広場があったりして、プライベートパークといった感じでした。

ペンションにたくさん置いてあるDVDや絵本は自由に部屋に持って行って良いので、子供達が暇を持て余すこともありません。

食事はボリューム満点!フルコースで出てきて、完食は無理なくらいです。地元のお野菜を使っていて、美味しかったので、なるべく残さないようにと必死で食べたのですが…。
子供食もすごい!

photo:01



写真は子供食の一部です。この他にスープ、ジュース、煮込みハンバーグ、シフォンケーキが出てきました!

子供が産まれてから、実家に帰る以外で泊りがけの家族旅行は初めて🎶私は結構泣き声とか騒音で周りに迷惑がかかるのを気にしてしまうのですが、ファミリー歓迎のペンションなら、同じような家族の方達が泊まっているので、気兼ねなく過ごせて良いですね。娘が満喫している様子に、来て良かったなぁと思いました。

しかし、小さい子供2人以上連れて、写真を沢山撮れる人はすごい!私は自分が写真が好きではないのもありますが、写真を撮ることまで気が回らず、せっかく旅行しても、撮った写真は数枚でした。というわけで、あとブログにアップできる写真は、帰り際に撮ったどんよりとしたこの一枚のみです。

photo:02



文章ばかりの記事にお付き合いいただきありがとうございましたニコニコ



iPhoneからの投稿