「保育園入園前からつけ始めてください」といって渡された育児日記。今週からつけ始めました。製本タイプのしっかりしたものです。
上の子の保育園の連絡帳だと24時間の時間軸があって、そこに授乳とかオムツ替えとかお風呂とか全部書くようになっていたので、そのタイプなら、出産からこれまでつけていた、森永の育児日記をやめてそちらに移行できたのですが…。
今月いっぱい併用してみます。
これまで、夜中の授乳は2回(1時ごろと4時ごろ)だったのですが、この2日は1回(2時半ごろ)です。このまま1回になってくれるとずいぶんラクなのですが。ちなみに、夜は20時ごろお風呂に入れて、20時半ごろ授乳、21時ごろ就寝、朝は5時半ごろ唸るものの、様子をみていたらそのまま寝てくれて、6時半ごろ起床というパターンが多いです。夜中の授乳が1回でも2回でも朝唸ったり起床したりする時間は同じです。
iPhoneからの投稿
上の子の保育園の連絡帳だと24時間の時間軸があって、そこに授乳とかオムツ替えとかお風呂とか全部書くようになっていたので、そのタイプなら、出産からこれまでつけていた、森永の育児日記をやめてそちらに移行できたのですが…。
今月いっぱい併用してみます。
これまで、夜中の授乳は2回(1時ごろと4時ごろ)だったのですが、この2日は1回(2時半ごろ)です。このまま1回になってくれるとずいぶんラクなのですが。ちなみに、夜は20時ごろお風呂に入れて、20時半ごろ授乳、21時ごろ就寝、朝は5時半ごろ唸るものの、様子をみていたらそのまま寝てくれて、6時半ごろ起床というパターンが多いです。夜中の授乳が1回でも2回でも朝唸ったり起床したりする時間は同じです。
iPhoneからの投稿