お腹の赤ちゃんは来年4月に保育園に入園させようと考えています。4月入園の願書はもう配布中なので、先日区役所に取りに行きました。
受け付けは年内いっぱいなので、産まれて落ち着いてから提出に行く予定です。
我が子と同じ保育園に入れれば良いのですが、4月1日の時点で生後6ヶ月になっていないと申し込めないので、アウト。姉弟で別々の保育園になります。
というわけで、保育園見学に行ってきました。
条件を、
・4月1日時点で生後6ヶ月未満でも預かってくれる
・家から近い
・認可保育園
に絞ると、該当するのは2園で、まずはそのうちの1つに行ってきました。
ここは、公設民営の乳児保育園で預かってもらえるのは0歳児~2歳児までです。
特徴・気付き
・自宅から至近
・園庭がない
・近所の公園もイマイチかも
・母乳育児をしたい場合、冷凍母乳を持って行けば対応してくれる
・保育士さん手作りの可愛い紙のデコレーションがとてもたくさんあって、園の雰囲気が良い
・布おむつ(洗濯は業者に依頼。保育料とは別に月2,000円必要)
・布団や布団カバー、お食事時のお手拭きは園が準備(←毎週のカバー替えや洗濯が不要でラク)
・親が参加・準備する行事は保護者会(土曜日)と運動会、2歳児の親子遠足のみ
室内はなかなか広いので、0歳の間だけ預けるには良いかもと思いました。
家からとても近いし、まずはこちらに預けて1歳児クラス進級時(又はそれ以前)には、我が子が通っている保育園に転園できればそれが良いのかな、と思いました。
もう1園見学予定なので、そちらを見て決めたいと思います。