図書館で『働くママんのための!ママ能力UP術!』という本を借りました。
コメディタッチの漫画と実用的なアイデア満載で楽しく読んだ後、サイドテーブルに何気なく置いておいたら、夫がパラパラとめくっていました。
ほどなくして、お腹を抱えて笑いながらあるページを私に指し示しました。
働くママンはアスリートで、朝はせわしなく準備して保育園に駆け込み、昼間は追われるように仕事して、帰りもせわしなく保育園にお迎えに行き、帰宅後バタバタとご飯の準備をするっていうシチュエーション。冷蔵庫を開けるママン。しなびかけた野菜と賞味期限がせまっている加工肉食品を見つけます。お腹を空かせた子供たちに「ご飯まだ~?」って催促されながら慌てて作って、へっぴり腰でソローっと食卓に出したその料理は、
「肉的な何かと野菜的な何かの 何とか炒め!!」
夫に「ウチと一緒じゃん!」って言われてしまいました
けっこうショックを受けた私です。
しかも、ちょうど昨日の料理のうち一品は肉野菜炒め・・・確かに冷蔵庫にあった人参と茄子ともやしを早く片付けたくて作りました。
なので言い返せない・・・
漫画がまた面白く描かれていて、夫はすっかりツボにはまり、その後も思い出しては笑っているのでした。
- 働きママンのための! ママ能力UP術!/著者不明
- ¥998
- Amazon.co.jp