葛城襲津彦 後裔 氏族 ①

 


古事記』では、玉手臣(たまてのおみ、たまでのおみ)・的臣(いくはのおみ)・生江臣(いくえのおみ)・阿芸那臣(あぎなのおみ)らの祖とする。




新撰姓氏録』では、次の氏族が後裔として記載されている。



· 左京皇別 葛城朝臣(かつらぎあそみ、かずらきあそみ)

 - 葛城襲津彦命の後。



· 右京皇別 玉手朝臣(たまてのあそみ、たまでのあそみ)

 - 武内宿禰男の葛木曾頭日古命(かつらぎのそつひこのみこと)の後。



· 山城国皇別 的臣(いくはのおみ)

 - 石川朝臣同祖。彦太忍信命(ひこふつおしのまことのみこと)三世孫の葛城襲津彦命の後。



· 摂津国皇別 阿支奈臣(あきなのおみ、あしなのおみ)

 - 玉手朝臣同祖。武内宿禰男の葛城曾豆比古命の後。



· 摂津国皇別 布敷首(ぬのしきのおびと)

 - 玉手同祖。葛木襲津彦命の後。



· 河内国皇別 的臣(いくはのおみ)

 - 道守朝臣(みちもりのあそみ)同祖。武内宿禰男の葛木曾都比古命の後。



· 河内国皇別 塩屋連(しおやのむらじ)

 - 同上。