水主神社(東かがわ市) 文化財
木造御神像3躯(倭迹々日百襲姫命坐像・倭国香姫命坐像・大倭根子彦太瓊命(おおやまとねこひこふとにのみこと。孝霊天皇)坐像)、木造男神坐像1躯、木造女神坐像4躯、木造狛犬1対、雷文螺鈿鞍(らいもんらでんのくら)が国の重要文化財。木造狛犬と文安5年奉納の木造獅子頭が県文化財。
水主神社(東かがわ市) 文化財
木造御神像3躯(倭迹々日百襲姫命坐像・倭国香姫命坐像・大倭根子彦太瓊命(おおやまとねこひこふとにのみこと。孝霊天皇)坐像)、木造男神坐像1躯、木造女神坐像4躯、木造狛犬1対、雷文螺鈿鞍(らいもんらでんのくら)が国の重要文化財。木造狛犬と文安5年奉納の木造獅子頭が県文化財。