応神天皇 系譜 ③
· 妃:
弟姫命(おとひめ、弟日売命)
- 品陀真若王女、仲姫命同母妹
o 阿倍皇女
(あへのひめみこ)
o 淡路御原皇女
(あわじのみはらのひめみこ、阿具知能三腹郎女)
- 根鳥皇子(ねとりのみこ)妃
o 紀之菟野皇女
(きのうののひめみこ、木之菟野郎女)
o 滋原皇女
(しげはらのひめみこ)
- 記紀に見えず、『先代旧事本紀』より補う。
o 三野郎女
(みののいらつめ)
· 妃:
宮主宅媛
(みやぬしやかひめ、宮主矢河枝比売)
- 和邇日触使主女(わにのひふれのおみ)
o 菟道稚郎子皇子
(うじのわきいらつこのみこ、宇遅能和紀郎子)
- 応神天皇皇太子
o 矢田皇女
(やたのひめみこ、八田皇女・八田若郎女)
- 仁徳天皇皇后(仁徳は異母兄)
o 雌鳥皇女
(めとりのひめみこ、女鳥王)
- 隼総別皇子(はやぶさわけのみこ)妃(隼総別は異母弟)。仁徳に求婚されたが隼総別と結婚し、のちに仁徳に反逆したことにより夫婦とも殺害される。