タケミナカタ 系譜

 


古事記』においては大国主神(オオクニヌシ)の御子神で、事代主神(コトシロヌシ)の弟神とされている。しかし大国主神の系譜を記した箇所にはタケミナカタの記載がないため、母は明らかでない。



先代旧事本紀』「地祇本紀(地神本紀)」では大己貴神(大国主)と高志沼河比売(こしのぬなかわひめ。沼河比売(ぬなかわひめ))の御子神とされる。



ただし古事記において、兄の事代主神を生む神屋楯比売命(かむやたてひめのみこと)より先に沼河比売を娶っている。