日岡神社 祭事

 


日岡神社で年間に行われる祭事は次の通り。



毎月 

o 月次祭 (毎月1日)



1月 

o 歳旦祭 (1月1日)

o 元始祭 (1月3日)

o とんど祭 (1月15日)



2月 

o 初午祭

o 厄除祭


o 亥巳籠(いみごもり) 

特殊神事。天伊佐佐比古命が稲日大郎姫命の安産祈願として7日間忌み籠ったことに由来する神事と伝える(別説に玉依姫・草不合命2柱の鎮座祭に由来する神事)。旧暦正月の亥日から巳日にかけて行われ、この期間は神社では音が禁じられ、忌み明けの巳日には的射(まとい)の神事が行われる


o 祈年祭 (2月17日)



6月 

o 夏越祭(大祓式)(6月最終土日)



10月 

o 例祭(10月第2土日)



11月 

o 七五三参り



12月 

o 大祓式 (12月31日)