玉作湯神社 祭神玉作湯神社 祭神 祭神は次の4柱。 o 櫛明玉神(櫛明玉命、くしあかるたまのみこと) o 大名持神(おおなもちのかみ。大国主) o 少彦名神(すくなびこなのかみ) o 五十猛神(いそたけるのかみ) 延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳での祭神の記載は「玉作湯神社」が1座、「同社坐韓国伊太氐(からくにいたて)神社」が1座の計2座。それぞれ『出雲国風土記』(天平5年(733年)成立か)に見える「玉作湯社」と「由宇社」に比定される。